※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の汗疹に処方された薬がアトピー性皮膚炎の治療薬と記載されていますが、初診時に先生からはアトピーではないと言われました。この薬はアトピー以外の理由で処方されることがあるのでしょうか。

娘の背中に何回も汗疹ができるので
皮膚科に行きステロイドが入った軟膏と
保湿剤を処方してもらいました🏥
薬が合っていたのか
塗ってからはひどい汗疹になることは少なくなり
今日また薬を貰いに行きました🚗
また同じ薬とモイゼルド軟膏を出されました!
薬の説明にアトピー性皮膚炎の治療薬と書かれていて
うちの子アトピーなの?ってなったんですけど
初診のときに、先生からは関節も湿疹ないし
アトピーとは違うかなと言われています。
アトピー性皮膚炎以外でこのお薬を
出されることはあるんでしょうか??🤔

コメント

はじめてのママリ

皮膚科で働いているものです🙋🏻‍♀️
アトピーでなくてもモイゼルトは湿疹に効くので処方されますよ🙌🏻✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    皮膚科で働いてらっしゃるんですね!🥹
    薬局でそれを知って
    先生に聞けなかったので
    教えて頂いてありがとうございます😭

    • 2月3日