
小学生の何年生から一人で遊びに行かせるべきか悩んでいます。今は1年生で、友達と公園に行く際は付き添っています。他の子は一人で行っていますが、心配です。皆さんのお子さんは何年生から一人で出かけていますか。
小学生。何年生から、一人で遊びに行かせてますか?
今、1年生なのですが、友達と公園(家から10分位)で遊ぶ約束をしても、1人では行けないと言うので、公園まで付き添います。学校も途中まで付き添ってます(←これは、学校まで30分かかるのと、途中、車の出入りが激しいガソリンスタンドやコンビニが複数あるから心配で…)
色々事件があるので、心配なのですが、他の子達は1人で公園に来てます。
そろそろ1人で行かせるべきでしょうか…
何かあってからでは遅い、という考えが常にありますが、過保護すぎるのかな…と…。
皆さんのお子さんは何年生から1人で出かけてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

Sapi
本人が嫌がってるとかでもなければ公園も1年生なら付き添います🙆♀️
この時代、何があるか分からなすぎるので過保護なくらいで全然いいと思います!
周りでは3~4年生までは行かせない人も多いです💡 ̖́-

はじめてのママリ
今小2で2年生から1人で8分程度の公園まで行ってます😊
腕時計してるので門限になったら帰って来ますよ。
-
はじめてのママリ🔰
腕時計ちゃんと見て帰って来るの偉いですね‼️
うちは遊びに夢中になって、周り見えなくなるタイプなので、余計心配してしまいます😵💫- 2月3日

ママリ
1年生ですが徒歩5分くらいの公園と習い事は1人で行かせています。(着いてきてと言われたら一緒に行ってます)
キッズケータイ・GPSは持たせています!
-
はじめてのママリ🔰
習い事も1人で〜‼️
しっかりしたお子さんなんですね🥰
同じ1年生でも、うちは甘えん坊なのでしょうね…🥹- 2月3日

たー
だいたい2年生の夏休み終わったくらいからだったと思いますが一緒に遊びに行く子によっても変えてました😅
1年生の頃は同級生なら一緒についていき、しっかりした2年生の子達と遊ぶ時は任せたり、4年生でもちょっとあやしいかな⁈って子の時はついて行ったりでした💦
-
はじめてのママリ🔰
うちは学区の端の方で、近所に同じ小学校の友達が居なくて現地集合なんですよねぇ😵💫
年上の子と遊ぶって親的には安心ですね🤩
臨機応変に、って感じですね😀- 2月3日
はじめてのママリ🔰
私も3〜4年生くらいからかな、と思ってました!
周り見ないでガソリンスタンドやコンビニに一直線な車を何回も見た事あるし、交通量がある所なので、事故が本当に心配で😭💦
Sapi
何かあってからでは遅いし
1年生ならむしろ1人?!ダメダメ!着いてくよ!レベルです👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
気持ちを分かっていただいて、ありがたいです🥹
皆、1人で来てるので、私ヤバいかな?と悩んでいました🥲