※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中に内科で処方された薬について、産婦人科に確認した方が良いでしょうか。心配しすぎでしょうか。

妊娠中に内科で処方してもらったお薬は、かかりつけの産婦人科に確認した方がいいのでしょうか?
心配しすぎですか?😂
もちろん妊娠中であることは伝えた上で処方してもらっています。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

妊娠中という事を伝えて処方してもらったなら大丈夫かなと思います🤔
私のとこは内科に行く前に産婦人科に連絡しないとダメでした🥺

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そう言った決まりがある所もあるのですね🤔

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

産婦人科に確認したほうがいいですよ!
私も風邪で内科に妊娠何ヶ月か伝えて薬出してもらいましたが、産婦人科に確認したら「血栓できやすいから飲まないで」って言われました💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    念のため確認します🙇🏽‍♀️

    • 2月3日