※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
couchico
妊娠・出産

ベビーカーをどれを購入しようか悩んでおります。皆さんは妊娠どれくら…

ベビーカーをどれを購入しようか悩んでおります。
皆さんは妊娠どれくらいでご購入されましたか?
また選んだ理由も教えていただけると嬉しいです!
(これにすればよかった!もあればぜひ🙇🏻‍♀️)
私は22週ですが、
まだガーゼとお包みしか用意しておりません…
これだけは絶対産む前に用意しとくべき!
と思うものがあれば、教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

↓ベビーカー悩んでいるもの
※東京在住、車なし、移動手段:公共交通機関

①サイベックス メリオカーボン
◎軽い
◎シートが丸洗いできる
悩んでいる点:周りと被りやすい(?)

②ヌナ イクサネクスト
◎周りと被りにくい
◎片手で折りたためる
悩んでいる点:実物を見ていない(店舗行こうか検討中)

コメント

Sapi

2人目には買おうと思ってますが
生まれてから買います☝️
大きい買い物なので実際赤ちゃん乗せて試したほうがいいって聞いたのと
何があるか分からないので…💦

はじめてのママリ

引越しの関係もあったので8ヶ月くらいに買いに行って、届いたのは9ヶ月近かったと思います😂人気のベビーカーであれば取り寄せが必要だったりするので早めに購入しておいた方がいいと思います☺️!

私は、子どもの乗り心地、他人に蹴られたりすると聞いたこともあるので頑丈なもので安全性が高いもの、見た目を考えてサイベックスのミオスにしました☺️
ミオスを使用してるママさんは旅行先で見かけたことがあるくらいで全然被らず高級感があるので満足してます☺️妥協して購入すると気分上がらなそうだったので、自分のモチベーションがあがるものにしました😆✨️
ベビーカーが重いと行っても、車に乗せたりすることが無いのであれは持ち上げるシーンってあんまりないですし、私は気にならないです☺️

りっちゃんまま💚🧸

私はサイベックスミオス一択だったので妊娠中期に買いましたよ😂
ミオスにしたのは試乗(産まれる前)して安定感があったのとコンパクトになるので玄関先に置いても邪魔にならないことが理由です。私はプリアムと悩みました。💦
あとのベビー用品は沐浴グッズを先に揃えました(練習したかったので)💦
洋服は最後にして、産まれてから買ったものが大半でした。

はじめてのママリ🔰

メリオカーボンにしました🥹
デザインが可愛いし、動きが良いです!
新しいものは片手でできるように進化したみたいなので、いいな〜と思ってます😂🤍

mina

ベビーカーは産まれてからでも遅くないかな?と思ったので産まれてから購入する予定です!

私は特に拘りはないので
A型で安ければって感じです💦
ある程度の年齢になればバギーに移行すると思うので🤔

つい先日、ベビー用品を揃えたところなので22週ならまだ焦って用意する必要はないかな?と思います。
とりあえず、着替えや肌着、沐浴セットとおむつおしり拭き、ベビー布団やベビーベッドさえあれば、とりあえずの赤ちゃんの生活には支障ないと思います!

はじめてのママリ🔰

出産してまだ買ってないのでメリオカーボン買う予定です!
移動手段交通機関ということで、メリオカーボンは荷物沢山入るらしいですよ✨2025年バージョンももうすぐ発売なので狙ってます🍀*゜