※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おすすめの電動自転車を教えて欲しいです。初めての子供で1歳から保育園…

おすすめの電動自転車を教えて欲しいです。初めての子供で1歳から保育園の送り迎えをするのですが、自転車で送り迎え予定です。前の方に子供を乗せた方がいいのかなと思うのですが、どんな自転車がいいのか、何が必要なのかわからないので、教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

Panasonic、YAMAHA、ブリヂストンから選べば基本間違えないと思います!
私も3社で悩みましたが、どれが性能が劣るとかはそこまでないですし、乗りやすさやチャイルドシートの形、などから選んだら良いと思います。
保育園だと荷物がありそうなので、かごありで前チャイルドシート後付けがいいのかな?と思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。確かに荷物もりもりになると思うのでカゴありが良いですね‼︎
    乗りやすいものを見つけたいと思います☆

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし雨の日も乗るならレインカバーと自分もレインコート的なのを着るようになるかなと思います。
    子どもはヘルメットは絶対あった方がいいです。

    雨の日乗らなくても、小雨降りそうだなとか防寒や花粉対策にもなるのでチャイルドシートにレインカバーつけるのはおすすめです!

    私は雨の日乗らないのでかわなかったのですが、後からつけました!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雨の日‼︎なるほどですね。教えてもらわないと、雨降るまで気が付かないところでしたー💦ありがとうございます。
    雨の日対策もバッチリ準備します。

    • 9時間前
てぃー

Panasonicギュットクルームの前乗せで1歳から使っています!
ベルトの調整が簡単だし走行も安定して乗りやすいですよ😊
ヘルメットと自転車カバーも一緒に買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊なるほど。ベルトの調整大切ですね‼︎おまけに安定して乗りやすいだなんて、ありがたい。自転車に乗れるか不安だったので💦
    自転車カバーとヘルメットも必須ですね♪一緒に購入するようにします☆

    • 11時間前