
4歳の軽度知的障害の息子がいます。言葉の遅れが1歳3ヶ月位。理解はして…
4歳の軽度知的障害の息子がいます。
言葉の遅れが1歳3ヶ月位。理解はしているけどとにかく発音が不明瞭すぎて家族以外伝わりにくいです。
だいぶお喋りはできるようになってきていて会話も成り立つことも多くなってきました。
言語療法通ってもうすぐ1年たちますが最近構音訓練を少しずつ始めました。
ま行(ま以外)、な行など早くに獲得できる発音が言えず全部かきくけこに変換されてしまいます。
逆に後に獲得されていくか行やさ行は言えます。
なかなかま行が言えず訓練もなかなか進みません💦
唇を鍛えることが必要で家でもできることはしてみてますがなかなか😣
発音不明瞭で言語訓練されてるお子さん、発音よくなっていきましたか?
何かアドバイスあればよろしくお願いします🙂↕️
- りす(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント