※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ🔰
子育て・グッズ

どうしたら心を広くもてますか。余裕を持てますか。☀︎オムツ替えしない☀…

どうしたら心を広くもてますか。余裕を持てますか。

☀︎オムツ替えしない
☀︎ゲームしながら娘をあやす
☀︎寝かしつけしない、してくれると思ったら娘が大泣きして私にパスする
☀︎私がちょっと愚痴をこぼしたら娘に悪影響と言われる
☀︎夜中娘が何回か起きるので起こされるのわかってて遅くまでゲームしてるのに寝不足だわ〜と言われる
☀︎自分のやりたいことしかやらない
☀︎私が娘に対してイライラしてきつい言葉をかけり、旦那にとって都合の悪い事を言ったら即座にスマホにメモする
☀︎とにかくゲーム優先
☀︎話し合いはしたくない、しようとするとなんでそんな事話さないといけないの、楽しい話ないのと言われる

私にも絶対悪い部分はあります。旦那も私に対して沢山イライラしてると思います。
私がもっと余裕を持たないと、優しくならないといけないんだと思います。旦那は変わる気がないので私が変わらないといけないです。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

元旦那の方がギャンブルもありダメでしたがちょっと似てます💦
そんな人要らないので捨てました😂

  • ゆゆゆ🔰

    ゆゆゆ🔰

    仕事復帰できてお金稼げそうならその方法もありですよね😭

    • 2時間前
くるみ

百歩譲ってゆゆゆ🔰さんがおっしゃるようにゆゆゆ🔰さん自身になにか悪い部分があるにしても、旦那さんちょっとひどすぎませんか…?
話し合いして解決したくてもその話し合いすらできないしお世話もしないしゆゆゆ🔰さんの行動とかをスマホにメモ……!?
けっこう立派なハラスメント受けてる感じがします……

生後6ヶ月でこの時期なら外にもなかなか出れないし唯一の話し相手の大人がご主人さんなんてあるあるな気がしますし、そのご主人さんだから育児の愚痴も言いたいし、その相手が愚痴も聞いてくれないならイライラするの当たり前です!!!

正直、この旦那さん相手に子育てしながら心に余裕を持つっていうのはかなりハードル高いと思います💦💦

  • ゆゆゆ🔰

    ゆゆゆ🔰


    ハラスメントなんですね笑
    不満があるなら言ってくれればいいのですが言わないでメモ取ってるのでそれが旦那にとってストレス発散なのかと思ってました。

    話を少し聞いてもらって少し楽になりました。ありがとうございます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

旦那も似たような感じでしたが、何度かガチギレして本気で喧嘩しました。

自分で言うのも何ですが、普段のわたしは平和主義で、旦那からひどい扱いを受けて内心傷ついてもヘラヘラ笑ってるような人間なのですが、だからこそガチギレしたときの効果は絶大でした。

全部治ったわけではありたせんが、だいぶましにはなったと思います。

あとは月一回、近所の焼肉屋に家族で行って、お酒を飲みながらお互いに明るく不満を伝え合ったりはしてます😅もちろんわたしは卒乳後からしか飲んでないんですが😅

もう精一杯我慢されてると思いますよ。ありのままの気持ちをぶつけてみて、それでもだめなときは今後の身の振り方を考えてもいいレベルと思います。

  • ゆゆゆ🔰

    ゆゆゆ🔰

    何回かキレてはいるのですが私が感情的になって泣いてしまって何も効果がないんです笑めんどくさって思われてます。笑

    でも話を聞いてもらって共感してもらって少し楽になりました。ありがとうございます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

いやぁ、、、これはもう無理じゃないですか??😂😂
仏様でもキレると思います😢
これにニコニコできるとしたらご主人の年収2000万以上ないと私は無理ですね😣

  • ゆゆゆ🔰

    ゆゆゆ🔰

    本人は私が短気って思ってるので自覚がないんだと思います笑
    感情を無にするしかないですかね‥。笑

    • 1時間前