※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび
子育て・グッズ

見守りGPS BoTトークの行動範囲は自動記録されますか?小学校に行くたびに外れたと表示されますか?接続前に使い慣れる時期はいつが良いでしょうか。

見守りGPS BoTトークを使っているかたにお聞きしたいです。
行動範囲は勝手に記録されるものですか?
小学校に入る前から使っていると、小学校に行くたびに行動範囲から外れたと言ってきますか?

なくなったらいやなので先に購入はしたのですが、まだ接続はしておりません。いつ頃から使い慣れるのがお勧めでしょうか?😌

コメント

めんま

行動範囲は定期的に勝手に覚えてその都度更新するか確認の通知が届きます☺️
行動範囲外れたらすぐ通知来ますよー!
トークはイタズラするので未だに使わせたことないです!
ただ持たせてるだけです🐰

  • えび

    えび

    ありがとうございます。
    学校いく度に行動範囲から外れたよ!って連絡がある訳ではないってことですね🥺
    今は完全に一緒に行動していますが、いつ頃から持たせるのがおすすめですか?

    • 2月3日
  • めんま

    めんま

    行動範囲から出ない限りは通知がないです!
    学校の場所を登録しておけば学校に着いたら通知きますよ!🐰
    わたしは入学式前に2回ほど通学路を通って学校に一緒に行ってみたのでその時から持たせてます🧸
    慣れるまでは行き帰りずーっとGPSみてソワソワしてました😂笑

    • 2月5日
  • えび

    えび

    ありがとうございます!
    都度更新なんですね👏
    習い事の場所など登録して使い始めたのですが、範囲が広すぎて、近くを通っただけで着いただの出発しただの鳴りまくり、結局通知オフにしてしまいました。😢

    • 2月17日