※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈
子育て・グッズ

9ヶ月完母男の子ままです。最近3回食スタートしました!6:30〜7:00起床7:…

9ヶ月完母男の子ままです。
最近3回食スタートしました!

6:30〜7:00起床
7:30頃離乳食+授乳
10:00 昼寝
12:00 離乳食
14:00昼寝
16:30離乳食
19:00授乳+寝かしつけ
0:00頃 起きたら授乳
4:00頃 起きたら授乳


4時頃でなく5時半など微妙な時間に起きた場合
7時頃まで寝かせてたいので授乳してしまいます。
やめた方がいいですか?
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はしない方が良いかなぁと思います。
授乳しちゃううちはいつまでも起きてきますよ😂

夜通し寝てないことに困ってない、明け方授乳しても7時半の離乳食は200g以上食べれてるなら授乳でも良いと思います🤔