
離乳食を始める際、麦茶は1日1回、離乳食の時だけ与える方が良いでしょうか。量はどのくらいが適切でしょうか。
離乳食開始しようと思います✊
同時に麦茶もあげようと思うんですが1日1回離乳食の時だけ飲ませる方がいいのでしょうか?
量はどのくらいやるべきですか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

ものくろーむ
まだ半年は母乳やミルクからの栄養が大切なので無理にお茶はあげなくて良いと聞いたことがあります🤔うちの娘は一歳前ぐらいで飲ませ始めました😊

はじめてのママリ
うちは離乳食開始といっしょにスプーン1杯の麦茶から始めました☺︎

こぐま🧸
基本ミルクで足りてるので味や他の飲み物を知るレベルで良いと思います。
私は風邪ひいた時に薬が飲める様にするのとスプーンに慣れさせる為に4ヶ月後半から授乳前とお風呂後にスプーン1~3杯の白湯か麦茶をあげてました。
離乳食始まってからは3回食になるまではあげてなかったです。栄養はないのであんまりあげすぎるとそれだけでお腹膨れてミルク量足りずに栄養不足するとか言われますよね。
例えばムチムチベビちゃんでミルク量調整したいけど足りなくて泣いちゃうとかだったら多めに上げても良いと思いますし、あげたい理由によって量を調整すると良いかも知れません。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます☺️