

かなう
旦那の扶養に入ってるならハローワークに行って名前などを変更したら失業給付貰えます。

リイママ
こんにちは、お返事ありがとうございます。
名前を変更するとかどういう事ですか?
すいません、、よければ詳しく教えていただきたいです(*^^*)

かなう
リィママさんは籍に入れて苗字変わりましたか?
名前が違うと給付はもらえません。
なのでもし給付もらう自分の苗字が旧名なら変更しなくてはならないんです。

いっちゃんMammy♪(・∀・)
今バレなくてもあとから保険組合から、扶養を超えてるのでと差額請求されます。

yunp
人から聞いた話ですが旦那様が会社勤めならバレるみたいですね。

リイママ
みなさん、色々なアドバイスありがとうございます。

退会ユーザー
扶養を抜けないで給付もらうことは原則できませんよ。
あたしも日額5,000円近くあったので、扶養に入る前にほぼ貰い切りました。
嘘をついて給付できたとしても犯罪みたいな扱いになるので、やめたほうがいいですよ。

ファン
失業給付の返還
失業給付を給付された同等の罰金(要するに貰った額×2倍の金額を返還する)
刑罰がかせられることを怖くないのであれば(笑)
面倒かとは思いますが。扶養から抜けて、国民健康保険と年金払って受給した方が木持も良いと思います。

リイママ
そうですよね(*^^*)
ありがとうございます

ファン
一応気になって調べてみたんですけど、失業給付の方は問題なくて。社会保険の方が数ヵ月ペナルティがあって抜くようになるみたいです。
後で抜くなら同じになると思います。
その期間中に病院にかかった費用も返還するようです。
旦那さんの面子もあるので恥ずかしい思いはさせない方が

リイママ
すいません!わざわざ本当にありがとうございます(*^^*)
旦那や子どももいるので迷惑かけないようにします(*^^*)

ファン
そうですね、ペナルティは社会保険団体によって方針が違ってくるとは思いますが。ネットで調べたのはそんな事例でした。
私も来年にでも失業保険にお世話になると思うので(^-^)
お互い頑張って生活しましょう♪
コメント