
コメント

Sapi
やらなくて済めばラッキーかなと💡 ̖́-

ソフィア
うちの幼稚園は園長直々に送迎の時に待ち伏せされたり電話きたりで断りにくい状況を作らされるらしいんですが、上の子下の子両方とも声掛けられてません🤣
普通の係は何かしらやらされるんですが、役員はやらなくても特になにもないです😄
-
はじめてのママ
待ち伏せ!?
絶対断れないです私笑- 2月3日

はじめてのママリ
何にもならないです。
うちは3年間何もやらない人の方が多いですし、わたしもこのまま何もやらないつもりです🥰笑
-
はじめてのママ
やらなくて済むならやりたくないです笑
係とかも同様なんですかね?- 2月3日

パグ大好き
どうもなりませんよ😊
うちの園は3年間役員やらない人の方が多いと思います💡係もやらない人の方が多いですし。
私は全く何もやらずに3年間終わりましたよ〜😂笑
-
はじめてのママ
そうなんですね!!
安心しました!!何かかしらやらないと後々大役任されても嫌だなって思って笑- 2月3日

はじめてのママリ🔰
私もやってないです!やってない方の方が多いです✨
-
はじめてのママ
そうなんですね!!
後々やらなかった人に対して何か任されても嫌だなと思ってちょっと心配してました笑- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
やりたい方が一定数いらっしゃって、全部の役員が立候補で埋まってるのでそんなこともなかったです⌣̈👍🏻
- 2月3日
-
はじめてのママ
そつなんですね!!
小学校とか上がったらまた役員とかは交代制なんですかね笑
とりあえず幼稚園くらいはやりたくないです笑- 2月3日
はじめてのママ
係もですか??
Sapi
何もやらずに済むこともあると思いますよ✨️
私は出来るだけ避けます👍🏻 ̖́-
はじめてのママ
そうなんですね!!
やらずに済むならそのまま卒園しようかな笑
Sapi
必ずやりたがりな人もいるし
意外と回ってこないことあると思います👏
はじめてのママ
このまま避けて通ろうかなと考え中です笑
Sapi
いきましょー!(笑)