※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

お産が進む方法教えてください!19:00夕食を食べながら、なんか痛くてご…

お産が進む方法教えてください!

19:00
夕食を食べながら、なんか痛くてごはんが進まないな、と計測を始めると7分間隔。夫に話しかけられても丁寧に返せない感じ。
上の子の明日の保育園の準備したり、クエン酸パック中だったお風呂掃除の続き、そのままお風呂入ったり。

20:30
4分間隔。
テレビの音とか気が散って気が荒れてくるw
病院に電話。

21:00
入院。子宮口3〜4センチ。

23:00
現在。嘔吐しまくり。トイレまで歩くの辛いけど、静かな病室でひとりだと陣痛に耐えられるもんですね。


等間隔の陣痛と戦っている最中ですが、「これやるといいよ!」というお産が進む方法アドバイスあったら教えてください!
今のところは、
・痛いときにあえて病室うろつく
・あぐらで座る
をしています!

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく立ってました!
スクワット、痛くなったら立って流すでした!!✊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    スクワットは勇気いりますね😭横になってるより立ってたほうが痛むのがしやすい感じはします!痛みが落ち着いた合間でスクワットも恐る恐るやってみます!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立つ方が、赤ちゃんも重力で降りてきやすいみたいですよ😁✊
    スクワットは、お腹かなり張りますよね💦

    無理しない程度に🙏🙏
    嘔吐するというのとは、進んでる証拠って助産師さんに教わりました✨

    応援してます!!😍

    • 2時間前
ビビンバ

とにかく歩き回ってました!
痛くても歩けば進みます!
あと少しで赤ちゃんに会えますね!応援しています😢✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    やはりうずくまってるより動いて動いてなんですね😭とにかく病室うろつきます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私はとにかく合間に寝ました!寝て忘れるんじゃない?と思ってたのですが、意外にも良かったです😅
間隔が短くなってからは
ひたすら長く息を吐くことだけに集中したり、独り言を言ったり(笑)正座するようにして自分のかかとをお尻の穴にぶっ刺してました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紛らわすアドバイスになってしまいましたね💧すみません。。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんです!そろそろお尻の穴が悲鳴をあげてきてwかかとぶっ刺しときますww

    • 2時間前