※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子用のチョコレートブラウンのランドセル選びに悩んでいます。旦那は無関心で、息子は色にこだわりがありません。私は耐久性とデザインを重視したいです。予算は7〜8万ですが、旦那の親の出資が不明確で困っています。ラルフローレンやTommyが気になりますが、重さや価格が心配です。おすすめのブランドや避けるべき点を教えてください。

ランドセル選び、難航しそうです💦男の子(チョコレートブラウン)でおすすめありますか?

旦那はランドセルに関心ゼロ、なんでもいいでしょって人。
息子はチョコレートブラウンなら、他はこだわりなしと。
私は自分が子供の頃、1番安いランドセルで、1年で表面がモロモロし出して、3年くらいでベッコベコになったのが凄く嫌だったので、耐久性とデザインにこだわりたい。

予算は7〜8万くらいで考えてますが、旦那の親が出してくれるって昔言ってたけど、「そんなもん安いのでいい」って発言や、あれ?出してくれないっぽいな?って発言があったので、自分たちで出そうかなあ。
出して貰えるのを当たり前とも、出してくれないのをひどいとも全く思いませんが、ハッキリしてほしい。出さないなら昔出す!とか言わなかったら良かったのにって不満はあります。すみません愚痴になりました(笑)

ラルフローレン、Tommyいいなって思ってましたが、重たかったりやはり大手メーカーにしておいたら良かった…となりそうですよね💦高いですし💦

展示会なんていくともっっっと迷いそうで…

上記のようなブランド系
工房系
ララちゃん、ふわりぃなど定番系

ここは避けた方がいいとか、ここはこだわった方がいいとか、オススメ教えてください🙇‍♀️

コメント

、、、♡

一意見なんですが、
親御さんからの手出しはあまり期待せず、
欲しいのを買えば良いと思います!!

その方が後で「お金で妥協してしまった😭」とならないかなと、、

でも確かにランドセルも良いお値段しますしね😭💦✨💸

※買った後で現金貰って出した分少し返ってきたりとかないですかね😅💦

うちは今小1ですが、カタログである程度決めてから、セイバン(天使の羽)のお店連れてって、
やはりカタログで言ってたのを即決していました。
あまり色々見せ過ぎるのも選びきれないかなと思います🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

我が家、上の子がラルフローレンのヘリテージという種類で、ブラウンに縁取りがネイビーの物を使っています。
元々コナンが好きで、コナンと同じ茶色のランドセルが良いとの事でいくつか見せていましたが、上記の物を見たら「コレが良い!」となり購入しました💡
タブレットを入れたら確かに重いなと感じますが、我が子は重いと言った事がなく、、、もしかしたらこういうものかと思ってるだけなのかもしれませんが💦

次小3ですが1年の時からカバーを付けているからか、今のところ綺麗ですよ😊
ちなみに我が家は自分達で買いました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラルフローレンなんですね!!
    使ってるかたからのコメント嬉しいです!いいな〜🥹
    かっこいいですよね🥹
    ネイビーがフチの気になってました!

    • 2時間前