排卵検査薬が陽性になった後、排卵が遅れることはあるのでしょうか。基礎体温が下がったのに生理が来たことに疑問を感じています。レトロゾールを服用していたことも影響するのでしょうか。
度々質問すみません😔
14日に排卵検査薬 陽性
15日に人工授精
今日2/2日に生理🩸
だと、単に排卵が遅れていると考えるのが妥当ですか?
自分の中では排卵検査薬が陽性になり、基礎体温も下がったにも関わらず、そこから排卵が何日も遅れることがあり得るのかと不思議に思っています。
レトロゾールも服用していたので尚更です…
有識者の方、教えてください😔
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
人工授精前に卵胞チェックはされましたか?
卵胞チェックしてなかったりhcg打ったりしてなかったら排卵が遅れる可能性は大いにあると思います😱
基礎体温的にもガクッと下がったあと何日かはまだ低温期?ぽいので遅れたのかもですね、、
あ
妊娠検査薬は使用されましたか?
もし使用していて、陽性→陰性→リセットした場合、化学流産の可能性もありますよね、、
-
はじめてのママリ🔰
妊娠検査薬1度だけ使用しました。
1/30に使用して陰性でした💦
それから使用してませんが、高温期15日目で陰性だったので陽性にはなってないのかなと思ってます😓- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
人工授精前はしてくれませんでしたが、前日の卵胞チェックでは17mmでした。
また、hcg注射は排卵検査薬が陽性になっているから打つ必要がないとのことで打ってくれず…
そうなんですね😔
陽性になってもすぐ排卵せず…ってことがあるんですね💦
そうなんです…今回ガクッと下がってもすぐ体温上がってくれなくておかしいなと思っていました…
ただ、エストラジオールの値が極端に低かったので、排卵しなかったのではと思っていて。これも病院に言ったらレトロゾールを飲んでいるから低く出るし、仕方のないことと…
うちの病院少しおかしいんですかね😔