
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳0ヶ月の時は
お風呂→絵本2〜3冊読んで麦茶飲んだら
『寝ようね〜』と言って部屋を完全に真っ暗にして添い寝してました。
子供はハイハイで私の上に乗っかって往復したりとやりたい放題でしたが
私は無言を貫き寝たフリを続けているうちに
子供も力尽きて寝ていました。
ミルク欲しくてギャン泣きするようなら
最初は絵本&麦茶飲んで→抱っこ紐でトントン寝かしつけ
から始めてもいいかもしれません
はじめてのママリ🔰
1歳0ヶ月の時は
お風呂→絵本2〜3冊読んで麦茶飲んだら
『寝ようね〜』と言って部屋を完全に真っ暗にして添い寝してました。
子供はハイハイで私の上に乗っかって往復したりとやりたい放題でしたが
私は無言を貫き寝たフリを続けているうちに
子供も力尽きて寝ていました。
ミルク欲しくてギャン泣きするようなら
最初は絵本&麦茶飲んで→抱っこ紐でトントン寝かしつけ
から始めてもいいかもしれません
「お風呂」に関する質問
男の子ママさん、何歳まで一緒にお風呂に入っていましたか?もしくは、入る予定ですか? 1人で入る時もあれば、一緒に入りたいと言う時もあり、みなさんいつまで一緒に入るのかなーとふと思いました!
子供のお風呂について みなさん毎日湯船入れてあげてますか? シャワーだけですか? 我が家は元々大人は基本シャワー 冬場はたまーに湯船って感じのスタイルでしたが 子供が生まれてからは湯船毎日入れてます。 夏場っ…
皆さんのお子さんは学童から帰ってきてから何をしていますか? 新一年生です。 5時過ぎに学童に迎えに行き、そこからお風呂ご飯翌日準備をして19時。 20時には寝るようにしているので残り一時間、ほぼ毎日YouTubeで終わり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
寝たふり効きそうですね😃!
夜は寝るもの…というのは身についてそうなので、絵本のルーティン含めてやってみます!
ギャン泣きのときの対応アドバイスもありがとうございます!