※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ria
その他の疑問

保育園1号認定の子どもを持つ母親が、美容院に行くことについて疑問を持っています。働いていないため、他の保護者の反応が気になるようです。情報を教えてください。

保育園1号認定なんですが
美容院へ行ってもいいと思いますか🥹?
私は働いていなくて子どもが加配の先生を必要とするため
保育園へ通わせているのですが
3号認定の方などで働いていると
仕事を休んで美容院へ行ったら嫌な顔をされたと
聞いたことがあったのですが
仕事をしていない1号認定でもダメなのでしょうか?
誰か知っている方がいれば教えてください😣

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園によって違いがあるのかもしれませんが、ウチは美容院など用事がある時は預けてokですよ🙆‍♀️ただし、用事が終わったら即お迎え&緊急連絡先は携帯にお願いしますの一言必須ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ちなみにウチは3号認定です

    • 2月2日
  • Ria

    Ria

    とてもいい保育園ですね☺️✨
    お迎えは早めになんですね!
    美容院行こうと思います♪
    返信ありがとうございました😊

    • 2月2日