
幼稚園での現金支払いが面倒に感じています。キャッシュレス決済を普段利用している方は、どのように現金を用意していますか。
今年から年少です。幼稚園で現金で支払うものが3つあって、毎月現金作るのめんどくさすぎます😭
小銭がめんどくさい、、、、、、、、、、
普段キャッシュレス決済の方、どうやって現金用意してますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
貯金箱に小銭ストックしてます。
減ってきたら時々現金で買い物してまた貯めてます。

はじめてのママリ
わかります〜💦
私は毎月給与入ったら現金払いの分下ろして、振り分けてます💦小銭は常に家で貯金してるのでそこから出したり、足りないときは支払日までにコンビニで崩したりしてます💦

優龍
薬の瓶に
10円までの小銭をある程度ストックしてます。
ほとんど
現金使わないけど
現金使った時の小銭が出た時は
そうやってストックします。

はじめてのママリ🔰
100均一のコインケースに小銭入れています。現金しか使えないお店では小銭使わずお金崩します。

ぐーみ
100均の小銭ケースに1円〜500円常にきらさないように複数枚入れてます。
現金でしか買い物できないお店や病院もまだまだあるので、時々現金で買い物して小銭が減ってきたら補充してます。
幼稚園でも現金の支払いあるし、小学校でもちょこちょこ小銭使うので(学校に売店があって子どもが小銭使ってノートなど買ってます)

ママリ
コインケースに千円札と各種小銭をストックしてて、そこから用意してます。
でも保育園も小学校も集金なくなったので、ほとんど使うことないです🤣

はじめてのママリ🔰
ドラッグストアのコスモスなど現金しかダメなお店や病院で、あえてお札のみで精算して小銭作ってます😂あとは毎週末にゲーセン行ってるので、その時にあえて多めに崩したりしてストック作ってます😁

はじめてのママリ🔰
現金決済しかできないお店で小銭を作って、コインケースにストックしてます。
たまに子どもが自販機のジュースを欲しがるのでその時にわざとお札を崩したりしてます。ホントに地味にめんどくさいと思います💨

とりあ
うちもお絵かき帳やクレヨン等、細かいお金は現金徴収なのですが、一時期意識して現金化しましたよ😄
画像の100均で買えるコインケースに基本入れており、たまに財布の中で小銭が増えてきたなーと思ったらコインケースに移してます☺️
震災時のことを考えても家に現金がないのは困りそうなので、面倒ですが少しの間は意識して現金払いして、家に置いておくと良いかと😊✨
コメント