2歳の子供に「ママ!怒んないで!ママ、笑って!」とよく言われます😂すごい…
2歳の子供に「ママ!怒んないで!ママ、笑って!」とよく言われます😂
すごい反省します、、みなさんどうやってお子さんと関わってますか😂怒るのは仕方ないですか?😂
- ママリ
ユニット
2歳の頃は、全然ご飯は食べないわ、叩いたりするわ、常に怒ってました😂体調不良も重なって、イライラしてました😔子どもと離れる時間を作ることと、体調が安定すると、いい感じで関われます😃自己嫌悪に陥りすぎないで下さい!頑張られている証だと思います!
ます
うちは知恵がついた今の方が怒ってます。
2人とも2歳の頃はほとんど怒ってなかったような…
何に対して起こるのか?
によっては仕方ないです。
もこもこにゃんこ
2歳の頃は特に怒る事ってなくてただひたすら可愛い💕でした。
怒るのは3、4歳あたりからですかね💦
ママリ
返信いただきありがとうございます😊
メル
うちも、イヤイヤ期がすんご過ぎて、2歳の頃よく怒ってました。
怒んないで〜笑って〜も3歳くらいによく言われてました。
でも、イヤイヤばっかり言われたらそりゃママだって笑えないよ?って言ってました。
◯◯ちゃんが笑ってる時はママも笑ってると思うんだけどねーって。
怒鳴ることはしませんが、叱りはしますし、ママだって人間なので笑えない時はあります
コメント