※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳、節分何かやった方がいいでしょうか?!笑保育園で、豆まき鬼たいじは…

2歳、節分何かやった方がいいでしょうか?!笑
保育園で、豆まき鬼たいじは行事としてしてます👹
金曜日から熱が出てたし今日は解熱したけど家でゆっくり過ごしたのですがもう何もしなくてもいいかな?!
鬼👹怖がるだろうし😭笑
旦那も風邪ひいて恵方巻きいらないと言われ、うちは節分感なし、、、笑

コメント

はじめてのママリ🔰

豆まきうちはしないです😂
幼稚園でやるからいいやってなってます😂

はじめてのママリ🔰

うちはお昼に恵方巻き食べました😋メニュー考えなくていいので楽で🤣
豆まきも、おやつの時間にして、そのまま豆をおやつとして食べさせました✌️

にんにん🔰

自宅保育ですが、ピーナッツの入ったチョコを投げ(落とし)ました!鬼はナシでやりました!
鬼怖くて保育園休む子もいるので、鬼はいなくても良いと思ってます😊

◯△□

保育園でやったみたいですが一応家でも豆まきやります😊
小袋に入ったやつをお面被ったパパに投げるだけですが…笑

すよん

綺麗好きの姑、「俺の家だから」が口癖の旦那がいる為、本格的な豆まきは自宅では出来ません💦
なのでやった事ないです😭小分けの豆ならいいと先日許可をもらいましたが、やってません…子どものためにもやりたいけど、幼稚園でやるようなので頼ります😓

働きたくない

なんもしてません!
恵方巻も豆まきもしてません💦
恵方巻きは娘もパパも食べないし、豆まきは明日保育園でやるからいいかなと😅