
旦那の言い方が急に強くなり、イライラしています。普通の会話でも喧嘩になり、特に子供のおむつ替えの時に強い口調で返されることが多いです。皆さんの家庭はどうでしょうか。
何でも無いことで言い方きつくなる旦那にむかつきます。
普通の会話してても、急に口調が強くなります。
何でそんな風な言い方になるの?と毎回イラつきます。
子供のおむつ替えも旦那にお願いしてたら、するのが嫌だったのか何なのかわかりませんが、◯◯なのかな?て聞くと、知らない!て強い口調で言われました。
普通に知らないよ〜て言えばいいだけなのに、毎回そんなことで喧嘩します。
まじでむかつきます。
みなさんのところはどんなですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もたまに口調がきつい時があり、
今の言い方なに?!嫌だ!と指摘するとそんなつもりなかったごめん、と謝ってきます。
旦那さんは逆ギレしてくる感じですか?

はじめてのママリ🔰
わかります!!
普通に会話してたのに急にキレ口調で話してきて、喧嘩になります。
まじで普通に会話できなくてムカつきます。。
-
はじめてのママリ🔰
わかってくれてありがとうございます🥺
めちゃくちゃムカつきますよね😂
うちは毎日こういう喧嘩をしなくて良い喧嘩をなるのでストレスすぎて😇😇
普通に会話したいですよね😂- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
しかもうちの場合は、普通に会話してるのに急に、なんとかじゃねえんだよ!と強い言葉で言われます。。
本当に!!!しなくていい喧嘩でうちも毎日喧嘩になります!!
で、ストレスって言われるんですけど、いやいやこっちの方がストレスだし普通に会話してくれよ!って感じです🙃- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね😱
同じ様な方いらっしゃって、気持ちわかってくれて、心がホッとしました😊
ありがとうございます♥️- 2月3日

さき
私自身の父親がまじそれで今もそうです🫠
余裕ねんだなコイツだっせぇって思うようにしてるって母が言ってました😂

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!
うちの旦那も、普通に話してたのにいきなりキレ口調で返してくることがよくあり、しょっちゅう喧嘩になります😱
本人はそんなつもりないらしいんですが、私はイラっとするし話す気なくします…
たぶん本当に本人はキレてるつもりなく単純に言い方がキツいタイプなんだと思います。
一応管理職なんですが、こいつ会社で部下にもこんな接し方してんのかな?嫌われてんじゃないの?と思ってます🙄

はじめてのママリ🔰
同じですー!
やっぱり男さんって感情のコントロールできない人多すぎません!?
そしてそういう人に限って自分は「理性的、冷静沈着」とか思ってそう😂うちはそうです!
女をヒステリーだのなんだのと見下す前にその豊かな感情制御してみろよとか思います!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
黙ります。こっちがそんなつもりじゃなかったの?と聞くと、うん!と言います。
全て受け身なタイプの男です😭
ですが、これが1日に何回もあってむかつきます😩😩
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!逆ギレよりはマシですけど、1日に何回もだと腹立ちそうですね…無自覚なんでしょうね😓
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😩
たまになら流せるかもしれませんが毎日の様にあるからむかつきます😤😤
無自覚なんでしょうね、、、。
許せませんが🤣
謝ってきたらゆるしてます?