※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児クラスの男の子を持つ皆様に質問です!遊戯会、発表会は踊ったり歌…

2歳児クラスの男の子を持つ皆様に質問です!
遊戯会、発表会は踊ったり歌ったりしていましたか?

うちは先日ありましたが、全然です笑
興味なし!!
同じクラスの男の子4人中3人がそんな感じでした😂

皆さんのところはどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

職場で今、年少担当してます。未満児の発表会的なのはないのですが
年少の発表会来週ですが、練習の段階では男の子4人泣いたり座り込んだりウロウロしたり。男の子はそういうのに弱いんだなーという印象です😊
ちなみに年少息子も秋の運動会のかけっこ1番早いのに本番先生と手ぇ繋いでトボトボ歩いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのコメントありがとうございます😊
    年少さんでもそんな感じの子が多いとのこと聞けて安心です🤣
    家では狂ったように大声で歌うのに、保育園だと絶対に歌わないんだと決意を決めてる息子です🤣そんな姿も可愛いんですが💓笑

    さすがに年長くらいには成長しますかね?笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長パワー凄いです。職場の園はいま年長の子が年少の時、過去1色んな意味で凄いクラスでステージの上にすらいない子4人ステージにはいるけどやらない、できない子5人位いましたが、
    年長になったら見違えるように🥹全員1時間に及ぶ劇をやり遂げていました!♡

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!!ほんとですか🥹それはすごい!!保護者も先生も感動で泣いちゃいますね😭💓
    子供って、スイッチ入るときがくるんですよね!!✨

    • 2時間前