※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

食べる量を制限することはケチでしょうか。旦那の消費が早く、まとめ買いの意味がなくなっています。どうすれば良いでしょうか。

食べる量を制限するのはケチですか😂?

まとめ買いとしてるのに
旦那の消費スピードが上がるだけで
買い物の回数が変わらないんです😂

例えば、納豆は、1日1パックのつもりで
4パック12個買っているのですが、
たくさんあると朝晩食べるので
2パックなくなります。

卵も20個買っても
卵と納豆でご飯を食べたりするので、
消費スピードが早いんです⋯

だからって食べるなって言うのもケチだし、
でも、まとめ買いの意味もないし⋯


都度買い物に行くしかないですかね😂?
どうすればいいと思いますか😂?

コメント

すず

使うから食べないでね〜!でいいと思います!
我が家はそうしてます、使いたいときにないのが腹立つので(笑)

納豆とかはまとめ買いしてすぐなくなっても次の買い物まで買いません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使いたい時にないの腹立ちますよね!!!!!
    やはり、言うしかないですよね🤔
    食べたいものを制限されるのも
    嫌かなーと思ったのですが、
    いつもより多く食べてるわけですもんね🤔

    • 2月3日