※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一都三県で、新築戸建を購入しました。関東にお住まいの方、この立地は…

一都三県で、新築戸建を購入しました。
関東にお住まいの方、
この立地はどう思われますか?
既に後悔していて...
似た立地で生活している方・実家が似た立地の方などご意見ください🙇
精神的にまいってるので優しいご意見だと嬉しいです🥺

・徒歩15-20分で駅A(〇〇線)
・自転車10-15分で駅B、C(⬛︎⬛︎線)
・バス停徒歩4分、乗車20分で駅D(🔺🔺線)
・徒歩5分に小さなショッピングモール(生活する上で必要なものは全て揃う)
・小学校1km、中学校1.3km
・幼稚園は家の前にバス停車
・自転車があれば、大きなショッピングモールや遊び場複数に行ける
・小、中、高、大まで自転車圏内(行くかどうかは別なのは大前提)

駅まで徒歩で行きにくいのが1番気になってます😭
家自体は大満足・予算内で、かなりいいお家だと思います。ただ、立地がどうかなと😖

コメント

はじめてのママリ🔰

予算内なら買いの物件!アリだよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

この立地は選ばないよー🥺🥺🥺

はじめてのママリ🔰

その他ご意見ください😖

ママリ

それぞれのご家庭の優先順位次第なので、ご自身の許容範囲でお家が気に入っているなら後悔する必要ないと思います。
最寄り駅からそれくらい離れているのは珍しくないのでは?

ままり

うちも駅徒歩15分ですが、特に困ることないですよー
しんどいときは自転車使ってますし、旦那も車通勤のはずが、「運動不足解消」と言って電車使って通勤してます。
駅近しか住んだことなかったんですが、ここまで離れるとすごく静かなんですね。穏やかな気持ちで住めてます☺️