テレミンソフトって入れてから30分前後くらいに1回💩出て、その後1時間後…
テレミンソフトって入れてから30分前後くらいに1回💩出て、その後1時間後くらいにやわらかいうんちちょっと出てきませんか?😂
お出かけしないタイミングで入れるようにはしてますが、最初に入れてから2時間くらいはヒヤヒヤしてます😂
みなさんのお子さんはどうですか?😂
うちだけ?とすごく気になってます😂
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月)
コメント
まぬーる
下剤なので…すっきるするまではうちはずっと作用します💦
うんちを溜めていた日数によっては、段階的に一日中出ることもあります。
はじめてのママリ
スッキリするまではずっと作用するのですね😨
そうなのですね…😨
半分に切って使用したので、今日こそはゆるうんちは防げるかなと思いましたが、意味なかったのかもですね😨
まぬーる
効きすぎる子もいるし何とも言えませんけど、
1時間後位に柔らかいなら成功なんじゃないでしょうか!そして出切ってくれたら大成功!
うちは便秘治療もしていたことがあり、その当時は入れてすぐはそこまで効果出ず、しっかりと薬が腸内に吸収されてようやく、食事などをしたタイミングで排泄となり、腸内に溜まった便が排出されてリセットかかる感じでした💦
はじめてのママリ
なるほど‼️お子さんによって飲ませてからの排泄タイミング結構異なるのですね😣
うちも酸化マグネシウム朝夕飲ませて便秘治療して、いきんでもでないor1日でなければ夜ご飯の後に坐薬入れるって感じにしてます😭
でも、寝る前までうんちしてないかずっとヒヤヒヤするので、難しいです😂
まぬーる
治療されてたんですね🥲
いきんでも出ないということはカチコチですね🥲
酸化マはかなり水分量に左右されますから、
この冬の時期なら、水分は1日500ミリは最低限飲んでないとでにくいですよね💦
本当に悩ましいですね(;_;)