※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

恵方巻きを買うかキンパを作るか悩んでいます。人数によってどちらが安いか気になります。作る場合、材料費がかかることも考慮しています。皆さんはどうされていますか。

恵方巻き買うか、キンパ作るか…

食べる人数にもよるとは思うのですが、結局買うのと作るのどっちが安くすむんだろ🤔

作るとしても、豚肉(贅沢いえば牛肉がいい)、たくあん、にんじん、手巻き寿司用の海苔を買わないといけません🤔海苔っていい値段するしなぁ…😇

どんな恵方巻きを選ぶかにもよりますよね😇
海鮮たくさんの食べたいけど、1500円はする…💸
朝から永遠悩んでます😇

みなさんどうされますかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は作るのが面倒なので買いに行きます!
そして子供が海鮮嫌いなので子どもは鰻を巻いて食べさせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    悩みまくった結果、買いに行きました🤣

    • 2月2日
ママリ

マグロとサーモンを魚屋さんで1000円で買えました。スーパーは高かったです💦
海苔300円、その他の食材は家にある物もありましたが、700円くらいは使ってます!(ツナ缶とかも含んでます
2000円程で米4合炊いて8本くらい作りました(夜ご飯恵方巻きのみで、私と旦那が3本ずつ食べて満腹)。

原価?とかで細かく計算したら手作りの方が安いかもですが、感覚では買った方が安かったかなと思ってしましました💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    魚屋さんがあるんですね🥹羨ましいです!
    家に色々ない物が多くて、それらを買ったら結局いい値段するなぁ…となり、売ってる恵方巻きを結局買いました😅

    • 2月2日