
コメント

2By
ハンバーグ、焼き魚、カレイの煮付けとかですかね🤔
あとわ、チャーハン作ったりめんどくさいときわポークピッツとかアンパンマンポテトあげてます!

とうあ
特になにもしてないです!
大人の食べるものを取り分けしてます!
-
YAW
夜は同じものあげてるのですが、昼は私は食べなくてもいいくらいなので本格的に作らなくて…。いよいよ何もないと作るのですが、きまって高野豆腐と人参の煮物です。
昼もちゃんと作って私も食べた方がいいですよね。
回答ありがとうございます(^^)- 5月13日

あやまも
作りおきほどではないのですが、肉じゃがや親子丼、ミネストローネは余った分を冷凍することがあります。
1週間以内には使うようにするので、常備している訳でないのですが、あるとちょっとしたときに楽ですよね!
あとは、ミンチに刻んだ野菜を混ぜたものを1回分ずつ冷凍していて、炒めてオムライスにしたり、ミートソースにしたりしています。
-
YAW
余ったものを冷凍しておくと楽ですよね♩
晩御飯作る時は少し多めに作ろうと思います。
野菜の冷凍はだいぶ前にやめてしまったのですが、やっぱりあると便利ですよね〜。
1回分ずつ冷凍するのはいいですね!
回答ありがとうございます(^^)- 5月13日

しほやん
なにもしてません!
大人が食べる物を取り分けて食べづらいなら刻んだりしてあげます♪

みー
ミートソース、ドライカレーはたまにまとめて作って冷凍してます😄
あとはハンバーグとかコロッケのとき多めに作って冷凍したりです✨

yuzu
分かります😔
お昼ご飯は毎日悩みのタネですよね!
今うちの冷凍庫には…
野菜と豚肉のナス味噌炒め
野菜と豚肉の豚丼風の具
が110グラムずつくらいに分けて入っていてお昼にチンです(笑)
あとは焼うどんかチャーハンの繰り返しです(笑)
YAW
焼き魚とカレイの煮付け!
それはストックしたことなかったですが、あると便利ですね♡
ストックしておきます。
私もアンパンマンのソーセージとアンパンマンポテトかなり使ってます!
回答ありがとうございます(^^)