※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

【1歳の夜泣きについて】1歳1ヶ月です。夜通し寝る方だったんですが、昨…

【1歳の夜泣きについて】

1歳1ヶ月です。
夜通し寝る方だったんですが、
昨日の夜は寝てから朝まで8回〜10回は起きました😭

おしゃぶりも吸わなくなったので、
立ち抱っこで寝かせて置く、でも置いたら泣く、、、
全然眠れずめっちゃ眠いです😂😂

なんと明日から仕事が始まるので、
いつもより早起きになりますし、寝れないと本当に困ります、、、
これが続くなんて病みそうです。


ちなみに
すでに保育園に行っているのでお昼寝のサイクルは整ってますし、昼間はたくさん遊んでます。

皆さんどうやって対応してましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子ども3人がちょうど1才になったばかり、冬の夜喉が渇いて泣いて起きてました。最初は原因もわからなくて、子供も頻繁に起きて大変でしたが、子どもが小さくて言葉でちゃんと言えなかったのもあって、色々聞くようにして見ました。最後に水飲むと聞いて、回答をあまりわからなかっても、飲ませて見ました。子どもが水をいっぱい飲んで自分で寝ました。それから夜起きたらまず抱っこしながらオムツかと確認して、それなかったら水を飲ませるのやり方で楽になりました。