※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

体調を崩した際、旦那が仕事の時はどう対処していますか。子供が小さいため、動けない状況が心配です。

滅多に体調崩すことはないのですが、ありがたいことに体調崩す時はいつも主人が休みの日です。
主人がいなかったらと思うとゾッとするのですが、みなさん体調崩されて旦那さんが仕事の時どうしてるんですか?😱

子供が居てると動かないわけにもいかないし、ご飯も食べさせないとダメですよね…😢😢
うちは2歳と0歳で全く目が離せません、、、。
世の中のお母さん本当に尊敬します🥲♡

コメント

はじめてのママリ🔰

夫は仕事ですね🫠
ロキソニン飲んで熱下がってる間に家事こなすかんじです🤣
夫と仕事の休みあわないので、毎回これですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぇぇぇぇーーー😭😭😱
    もう本当に尊敬します!!🥲

    ロキソニン飲んで熱下がってても体はしんどいですよね🥲
    すごすぎます😭😭

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分や子供たちの熱で休んだり帰ってきてもらったことはないですが、自分が胃腸炎でトイレから出れず娘たちが私にしがみついて泣いてる時はさすがに定時で帰ってきて!ってラインしたことはありますよ!笑

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわーそれはもうお手上げですね😭😭
    私もめちゃくちゃ高熱でフラフラなのに娘がママしかダメで、抱っこしろって泣かれて死んでます。笑

    • 2月2日
はじめてのママリ

よっぽど高熱なら病院行って検査してもらいますが、そうでないなら基本自分でやってます!
うち旦那自営業で休みないしテレワークでない限り家にもいないので自分が倒れたらまじで終わりです😭💔
家事も代わってもらえないので家事は全て後回しする、子どものご飯はレンチンできるものをストックしてます。上の子は申し訳ないですけどテレビ見せて放置ですね😞

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうやって乗り越えてるかですよね、そんなもの気合いですよ気合い...(笑)

    • 2月3日