※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
お仕事

ハラスメント系のお話会社では吐けないのでここで吐かせてください。マ…

ハラスメント系のお話
会社では吐けないのでここで吐かせてください。
マネージャーについて

産休前、マネージャーからマタハラをうけて労基に報告し
労基から会社へお話していただいて
・私がちゃんと復帰できる環境を整えてくれる事
・総合の相談窓口を会社で作ること
・マネージャーは担当を外れること

この3点を労基と会社がお話して
私は育休復帰しました。
復帰後はフルタイム、正社員(店長)です。

復帰するときには私が休んでいたときに
代わりに業務をしてくれている子がいるので
暫くはその子中心でといわれたのでそれは理解しました。


ですが、
引き継ぎ等もなく、会議すら出させて貰えず
店長業務をリハビリとかなく全くやらせて貰えず。
ただのレジ要員みたいな毎日。
あれやっといて、これやっといて言われる毎日。
だけど責任者には私の名前。
ずっと疑問だしなんだか居ずらい雰囲気を出されて

私が居ない間に入って来ていた新人さんと
この間話す機会があって、話していたら

・私が復帰する直前にマネージャーが今いるスタッフに
私を復帰して欲しいかして欲しくないか聞いた

・そこで戻したくない声が出たから辞めさせるために
色々考えてた

具体的に⤵︎ ︎
土日しか出勤できないことにして提案する
▶︎だけど子供は土日休みだから無理
▶︎それなら続けられないので辞めますって方向にもっていく

それと今も継続している
店長業務を一切やらせない。

粗探しをするために私の行動を監視▶︎逐一マネージャーに報告すること
(旦那が長距離で普段いないので急にかけてくる事があったり、保育園、学校からの電話もあります)

・売上が悪くなったのも私のせい。私が休み入ったら売上があがった。(復帰後の10月〜12月は売上去年より倍になりました)
・レジ点検で金額あわないとき私のせい

私がいない間の私の悪口がすごすぎて
イメージがとっても悪かったけど、初めてあって仕事したらやりやすいしイメージと違いましたと話されました。


この話を聞いてからずっとやりずらかったかんじと
モヤモヤ、一気に自分の中で辻褄があってしまい
その日から毎日胃も痛いし寝れないし熱がでたり泣いたりしてます。

そこまで嫌われることをした出来事もなく
マネージャーからの指示でそれに対してずっと一緒にやってきた仲間が動いてるって考えたらすごくショックです。

労基には再度相談し、仕事中も携帯いじってる所を見ると
また報告されてるのかなって思ったらドキドキしちゃって
吐き気と頭痛もすごいので仕事にならないので病院も受診する予定です。

相談したらパワハラに値するといわれました
色々考えたらいじめとかわらないなって
はぁ。もう疲れました


でも絶対に謝らせたいって気持ちだけあって
弁護士に相談するような内容なのかなとかもおもっちゃって
なんか語彙力はないんですけど
皆さんならどう動きますか?

コメント

ママリ

んー、そこまでしてそこにしがみつきたいと思わないので、私ならすぐやめますかね😅

はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じく辞めます。
さういう雰囲気の中働くのしんどいですし、
そういう人が働いてる職場で長く働いても同じこと繰り返しそうなので💦

はじめてのママリ🔰

労基に相談したことが、よっぽど癇に障ったって感じなのでしょうね。
ただでさえ育休復帰のあとは色々気を遣ったりナイーブな気持ちになりやすいのに、とても嫌な思いしましたね。

絶対に謝らせたいという気持ち、私も同じ経験したら抱くと思います。
ひとまず、これまでのこと、全て日付や時間入りで記録取っていますか?
物的証拠がなくても、細かな証言とかの記録は証拠になると聞いたことがあります💦