
不動産に関する質問です。夫の立ち会いなしで家を売却することは可能でしょうか。必要な書類は準備できますが、立ち会いは必須でしょうか。
不動産で働いていらっしゃる方教えてください。
夫と持ち分半々の家を売却したいのですが、
夫の立ち会いなしで売るのとはできますか?
夫の委任状や身分証印鑑証明、
実印などは全て準備できます。
それとも、必ず一度は夫の立ち会いが必要ですか?
- ねこ茶(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
契約はいなくても大丈夫だけど決済は司法書士の本人確認が必要になるので立ち会いというか、どこかのタイミングで参加してもらわないといけないです。
ねこ茶
とても参考になります。ありがとうございます。
入院中でしたら、LINE電話とかでいけますか?
また、意識障害が微妙な時は、医師の診断書があれば大丈夫ですか?
ママリ
正常な判断ができる状態であれば、あとは司法書士によって事前郵送とTV電話での応対でもやってもらえます。
意識障害があるなら裁判所も絡みますので普通の売却は難しいですよ😓
ねこ茶
回答ありがとうございます。
とても参考になります。
成年後見人をたてるなら売却する予定はないため、
医師に「正常な判断ができる」という診断書を書いてもらえれば売却は可能でしょうか?
何度も申し訳ありません
ママリ
診断書があっても本人との面談で判断力に疑問があると感じれば難しいですね。
状況がわかりませんがそもそも仲介が取り合わない可能もありますのでご主人さまの状態次第かと思いますよ。
ねこ茶
大変わかりやすくありがとうございました。
参考になりました!