※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

インスタでカップボードの収納について、食器の管理方法を知りたいです。同じ状況の方の意見を教えてください。

インスタでキッチンのカップボード検索すると、大体がカップボードまるまるカウンターと引き出し、吊り戸棚無しパターンが多いのですが…
食器ってどうしてるの?と思います…💦
同じパターンの方、食器ってどうしてますか?
カウンターの引き出し部分だけで収まるのでしょうか?
家族構成も聞きたいです!
完全同居してる方だと状況似てるので参考になります😊
よろしくお願いします!

コメント

まめ大福

4人家族ですが‥引き出しに収納してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    4人家族で引き出し収納だけで収まるんですね!
    なんか我が家、義実家に私たちがはある形で同居したため、もともと食器がすごくたくさんあり断捨離したもののそれでもたくさんまだあって…
    そのため引き出しで収まる気がしません😣
    もちろん使っていないものは処分しますが、旦那も大皿置いとけば?みたいに1年以上使ってないお皿残しとけばという感じで…

    • 16時間前
  • まめ大福

    まめ大福


    ハイタイプですが2マス分のカップボードなので、引き出し4段分+グラス系1段分です
    もともとシンプルな食器が好きでさほど食器系は興味がない+アパート時代はスペースの関係で最低限の食器でやりくりしていたので、手持ちは少ないかもしれません
    今も食器のスペースは限られているので不便でない限りは買い足しません☺️
    ただ、大皿なども使う頻度は少なくで全くなくなると困りますもんね☺️
    うちも今まで数回しか使ったことがない大皿やお客さん用のお椀など‥ないと困るので取ってあります💦

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    我が家パントリーがないので、乾物系やインスタント系、消耗品のストックなどもカップボードへ収納と考えると、引き出しだけだと少ないのかもと思いました💦

    義実家、昔はよく人が集まる家だったらしく、大きな食器棚2つありました🤣
    私はもっと減らしたいのですが、あとからあの食器…みたいに言われかねないし、置いておけばって感じなので…
    なんなら食器全とっかえしたいくらいです😱

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

去年新築建てて、今住んで半年くらいです!

うちもインスタを参考に家を建てたのですが、カップボードは3マス分で、この中に食器を入れてます!
大人2人、子供2人の4人家族ですが、食器はここで十分です。
3段の引き出しをコップ類、皿類、などで分けていて、1マス分は食器、1マス分は上から下まで食品などを入れていて、残りの1マスは調理器具やお菓子作りの道具など、色んなもの入れてます!
まだ余裕あります✨

姉の家は、カップボード2マス分ですが、これだと食品類は入れる余裕ない!と言っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    引き出しだけで収納足りるんですね!!
    食器とかどのくらいの量持ってるのでしょうか?
    我が家、義実家に入る形で同居したんですが、もともとすごくたくさん食器がありまして…だいぶ断捨して食器棚ひとつに減らしましたが…それでも多いです😱

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1マス分の吊り戸棚もあるのですが、キッチンペーパーの在庫とか、ホットプレートとか入れてるくらいで、無くてもよかったかな!!と個人的には思います😂

    うちも食器類は引っ越すときにかなり処分したのですが、それでも多い方かな?とは思います!実家も近くて人がよく来るので、一般的な4人家族よりも食器の数は多いと思います🤣でも今のところ十分足りてます…!
    食器なかなか減らしても嵩張りますもんね💦うちは何故かコップがめちゃくちゃ多くて、コップだけで一段分全部うまってます😓
    同居みたいですし、カップボードは4段(高さ115?センチくらい)×横3マスとかだったら、大分ゆとりあるかな?と思います✨
    うちは3段(高さ90センチくらい)×3マスです!

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    吊り戸棚なくてよかったくらいなんですね〜😊✨

    引き出しって結構たくさんはあるんですね!
    ちなみに、奥行きってどうしてますか?
    我が家は45cmにする予定なんですが…😣
    カップボードの高さは99cmです!

    コップ我が家も多いです😣

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!収納方法によるかもですが、入れようと思えば結構入ります!✨
    うちも奥行きは45です!
    うちのメーカーだと、天板だけ奥行き広くしても、中の収納のサイズは変えられないと言われたので、じゃあ収納増えるわけじゃないから!と思って、そのまま45にしました!
    奥行き深すぎず、ちょうど良いです😇

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    意外とたくさん入るもんなんですね😊✨
    中の奥行き変わらないなら45cmですね🤣
    奥行きある方だと、奥のものが取りにくいと聞くので45cmにするつもりです🤔

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

釣り棚ありますが、ほぼスカスカです。入っているのはBRUNOのホットプレートくらい。

今の時点ですが、なくてもよかったかもと思っています。
引き出し部分に食器、タッパー類、ミキサー類全て入っていて余裕あります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    吊り戸棚ほぼスカスカなんですね🤔
    今我が家も吊り戸棚ありますが土鍋や圧力鍋、すき焼き鍋、おでん鍋、フライパン類、鍋類って感じですパンパンです…😣
    義実家に入る形で同居しましたが、食器も鍋類もタッパーもすごくたくさんあって…これでもかなり捨てたんですが…💦

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フライパン類はコンロ下。
    電気圧力鍋はカップボード側に入れています。
    そこまで荷物があるご家庭なら、断捨離したとしてもまた増える可能性あるのでは?と思うので、収納はあった方がいいと思っちゃいます!
    入らなくて出しっぱになるよりはマシかなーと。

    実家だと食器類多いイメージです!笑

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フライパン類は私も次はコンロ下へ入れたいです!
    今なんてコンロ下にオーブンレンジが入っててそれが壊れ、かなりデットスペースになってます🤣

    荷物多いです…😱
    私は片付け下手だから色々捨てちゃいたい派なんですが、旦那は物が出てると怒るくせにあまり捨てないというか…古い炊飯器とかもとってるんですよ😣
    今のやつが壊れた時にとりあえず使えるでしょとか…🤣
    なので増える可能性は大です🥹

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も荷物多いし捨てられないタイプなんですけど、家を建てる時に余裕もてる収納を確保しました!

    今はまだ大丈夫って感じです🤣

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    キッチン前収納もつけますが、パントリーとかがないので何かと不安です😣

    でも私的にも収納はたくさんあった方がいいと思うので吊り戸棚もつけた方がいいかな思いました😊✨

    • 14時間前
はじめてのママリ

うちは半二世帯同居でキッチンも2階にありますが1階も共同で使ってます。大人4+子供2です。義実家壊して建て直しましたが、とにかく義実家の食器の多い事‥😭
大半処分しましたが、何かに使うかも!って取っておきたいと言われたまま眠るお皿、鍋、タッパー、やかんなど多数です‥
一応食器は引き出しに収まってますけど、それ以外のもの(大鍋とかタッパー食品など)は釣り戸棚にしまってます。
それでも義母が調味料や食品買ってくるので、カップボードのカウンター上にもごちゃっと置かれてめっちゃストレスです😭私は何も置きたくない派なので💦
うちは釣り戸棚無かったら悲惨なことになってたとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    半二世帯同居されてるんですね!!
    同居されてる方自体少ないのですごく意見がありがたいです😊✨

    使うかもという感じ一緒です💦
    義母は一緒に住んでいないのですが、同居の際に義母も片付け手伝いに来てくれて、食器の断捨離をした際、これは使えるんじゃない?と何度言われたか…😣
    結果使ってないお皿も食器棚に眠っていたり、次断捨離する時は微妙なサイズ差のお皿は大きい方残して他捨てたりしたいなと思ってます!
    タッパーもクッッッソたくさんありますよね😣
    やかんも3つくらいありましたし、鍋とかすごくたくさん…🤣

    そうなんですよね🤣
    次、フルフラットのアイランドキッチンにするかもしれなくて、余計に扉の中へしまいたい…🥶

    • 14時間前