※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚記念日を大切にしたいが、旦那からの言葉がないことに悩んでいます。皆さんはどう感じますか。

結婚記念日でも旦那さんから何も言われない方、何も言わない、普段と何も変わらない生活の人いますか?

私は大事にしたい派だし旦那に言われたい派だけど。
自分からは言いたくない。笑忘れられてる、どーでもいいのに私だけ。。みたいになりたくないから。

今日が結婚記念日なんだけど、まだ旦那起きてるのに、ゲームやってる😞 忘れてるんだろーなぁ。

コメント

ママリ

記念日わすれられたことあります。
いつもケーキとかお花とかプレゼントくれるのにその年は何もなく。
平日だったのです普通にただいま〜で、がっかりしました。
寝る前に、大事なこと忘れてるよ。悲しいです。明日はちゃんとしてね。と伝えました。
次の日はお祝いしてくれました

今から言いませんか〜?
忘れてはいけないことをわすれてるよー!明日ちゃんとしよー?と

はじめてのママリ

なにも変わらないです😂
こどもがいるから?だと思ってますが🙃
月末に記念日ですが、
今月結婚記念日だねー
来週結婚記念日だねー
明日結婚記念日だねー
ってふと思い出した演出をして
今日結婚記念日だー
って言うと、
おめでとーーー
って返ってきて2人で拍手(笑)
夕食も変わらず私が作るのですが、お肉とかちょっといつもと違う感じで終わりです😂
もともと外食が多いから外食に特別味も感じず、子どもたちわざわざ預けて2人の時間も作る気にもならず、、、
けど2人でゆっくりしたいという気持ちはあります😂子どもたちが大きくなってからかな😂💗