
コメント

ママリ
旦那も上の立場ですが、全然超えないですね!!

🫶🏻
私からすると当たり前ですね😭😭旦那は逆に1番下なので上の人についてくしかなく12時越えが普通です。。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😖
前までは向こうも申し訳ない感じだったのに今じゃ当たり前になってきてて、- 2月2日

らい
悪い意味で慣れてきて、「なんだかんだ大丈夫だったから今回も大丈夫でしょ」ってなってるかもしれないですね🥲
うちの夫も「なんだかんだ許してくれるから大丈夫」って思ってそうなので平気で翌日の昼前に帰ってきます😇
というか、2歳児がいて、さらに奥さんが妊娠中。なんならつわり中であろう期間ですよね🥲
仕事のこともあると思いますが、せめて12時まで(もしくは終電)には帰ってきてほしいですね😞
-
はじめてのママリ🔰
多分ほんとにそんな感じだと思います😞
昼間はムカつきますね😳
そうなんです、何を考えてるんだか、、- 2月2日
-
らい
すみません、返信のつもりがコメントになってました…
- 2月2日

なるる
個人的には夫が飲みに行ってその日のうちに帰ってきたら「え、早くない!?どうしたの!」って言っちゃいます😅うちは2時3時とかザラですが一度飲みに行ったんだったら何時に帰ってこようが関係ないので、次の日に支障をきたさなければOKです👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの旦那は朝ダラダラ起きてきたり、少ない休日なんだから寝かせてよと言ってくるので腹立ちます😇- 2月2日

らい
2人目だし、っていう謎の余裕もありそうなのが悲しいですね🥲
遠くにいるわけじゃないから何かあったらすぐ帰れるし、大丈夫だよ。
と思っていないこと祈ります🙏
1年以上繰り返されたらいろいろ通り越して悟り開きました🙃
昼前に帰ってきたら即寝て、娘が寝たあとに起きるので、丸一日ワンオペになるのは未だにイライラしますが☺️
-
はじめてのママリ🔰
多分思ってると思いますが、、🙃
それでも朝帰りに悟りを開けてるママさんが凄すぎます、、
私だったらブチギレてしまいそうです、、- 2月2日

はじめてのママリ🔰
旦那は1番上の立場ですが、11時にお会計をして帰ってきます!例外なしです。
0時はまだいいですが1時超えたら口ききませんね、、ブチギレ案件です、、
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんえらいですね😭
うちも百歩譲って連絡ありで1時超えたらまだ許しますが、連絡なしの1時越えはアウトです😇- 2月2日
はじめてのママリ🔰
やっぱり人によりますよね、、
飲む人が独身だったり、奥さん気にしない旦那さんだったりのせいか、どんどんと遅くなってる気がします、