4歳の娘が白っぽい茶色の下痢を頻繁にしていますが、他の症状はなく水分補給をしています。お腹が痛い様子で泣いていますが、薬を飲ませず様子を見ています。救急に行っても様子見と言われるでしょうか。
幼稚園の年少児(4歳)の娘が白っぽい茶色の下痢を頻回にしているのですが、その他の症状は無いですし脱水にならないように水分は摂らせて様子見をしているしかないですよね、、🥲?💦
昼間は何度もトイレに駆け込んでいて、今も寝ている間にオムツに出てしまい、お腹が痛いのか寝ぼけながら『痛い痛い』と言いながら泣いていて🥲🥲🥲
ひとまず、オムツ交換をして様子見をしていますが、下痢は薬など飲んで止めない方が良い(ウイルス排出のため)みたいですし、救急に連れて行っても様子見でと言われるだけですよね、、、
- hi(妊娠34週目, 4歳1ヶ月)
さやえんどう
下痢は出すしかないですね💦
様子見と言われると思います。
整腸剤はないですかね?
ちびちびママ
整腸剤もらうとお腹がゴロゴロするのは防げますよ!!
ただ、下痢は出すしかないです😭
コメント