強迫症の影響で、事故の不安が強まっています。過去の出来事について警察に確認すべきでしょうか。
強迫症がひどいものです。父が事故ったと聞いて私も自分が運転したときに事故ったかどうか不安で仕方なくなりました、、、
去年の春なんですが駅前の歩道で後からくる歩行者に気づきませんでした、質問サイトにその時ドラレコ画像を載せて大丈夫だと言われたのですが、もうその画像が残っていないし、スマホにもなく、不安です、、、
https://d.kuku.lu/xthf45ysr
またこれも別日ですが、かなり危ないですよね、、
全然この時は自転車に気づかなくて、、
認知が歪んでおり、これを見てもひいていないかどうかわからないです。。
双方含めて今更ですが警察に確認すべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
これは事故かどうかより
ままさんの病気の問題だと思います。治療はされてるのでしょうか
ママリ
動画は車が曲がるまで自転車が待ってくれたので大丈夫だったみたいですね!
車が通過した後に自転車の方は通過してるので大丈夫かと思いますよ。
待たずに渡ってしまう方もいるので気をつけた方がいいとは思います💦
動画は何度も見返して確認しましたか?
私も強迫行為があるので分かりますが、確認を繰り返すごとに不安は強くなります😢
警察に言って安心感が得られると次もまた警察に、、の悪循環になります。
辛いとは思いますが、このように質問して安心感を得るのも悪化の原因です😣💦
この病気は不安がなくなるまで何もせずに時間が経つのを待つのが1番かなと思います。
それが辛いんですけど、周りに聞いて安心感を求めてしまうと次も同じ行動をしないと安心できない仕組みになっていきます、、。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、病気歴10年以上なので分かってはいるのですが、不安で不安で仕方なくって、、、😭
そうですよね、、本当に危なかったと思います、、この動画じゃなく、駅の横断歩道のときも約1年前同じように動画を載せて大丈夫と見知らぬ人からですが、言われたのに、今その動画を見ることも出来ないし、事件化した様子もネット検索からはありませんが、不安でいっぱいで、、
最近過去のこともすごく不安になりとても辛いです。。
全て証拠がないとパニックになり、何も出来なくなってしまいます...
ママリさんも強迫症なのでしょうか?さしつかえなければ治療法についてお伺いしたいです🙇♀️💦- 2時間前
-
ママリ
はじめてのママリ🔰さんほど普段から不安になって気にしてる方なら本当にぶつかれば分かると思います!
私も運転中にガタンと音がしたら戻って確認とかしちゃうので気持ちわかりますよ。
前にいきなり歩行者が飛び出してきたことがあって、その時はドラレコを持って警察署へ行きました💦
自分でも当たったのか本当に分からなくて、、。
ひき逃げになってしまうのが怖いですよね。
その時は強迫症状というより、本当に当たったかわからなくて念のためという感じでした!
私は主に確認強迫なんですが、家を出る時や寝る前の確認がひどいです😭
戸締りなど色々確認して30分くらいかかります💦
そんな自分に疲れてしまって、最近は確認全くせずに寝てしまったりとか繰り返してたら前より良くなりました😂
やっぱり確認すればするほど沼にハマっていく気がします!
薬物治療はしてないですよ。
ただ妊娠中とのことで、産後はひどくなる可能性があります😢
私はかなり悪化しました💦
今から相談だけでもできる心療内科や精神科があれば見つけておいてもいいと思います!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
今は妊娠中なので、薬は飲んでいませんが、カウンセリングは受けています。
ただ家庭のストレスで悪化してしまい、このドラレコを見てもひいているかどうか今も分からないです...ただどうしたらいいのか分からず運転はもちろん外出するのが怖いです
はじめてのママリ🔰
警察に連絡して自分は加害者じゃないと安心できるならそうするのもありだと思います
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね...警察にこれまで確認したこともあるんですが、毎回捕まるのかなと思うほどに怖いし、警察の方からの冷たい目線も痛くて、色々な意味で辛くなります...😭