※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
子育て・グッズ

お子さんは何歳から一人で寝かせていますか。長女は甘えん坊で、手を繋いだり抱きしめたりしながら寝ています。最近、寝相が悪くて別々に寝るようになり、長女はセミダブルで一人で寝ていますが、三人目が生まれるため、小学校入学時に一人で寝かせることを考えています。急に一人で寝るのは寂しいのではないかと悩んでいます。

皆さんお子さんは何歳から1人で寝かせていますか⁇

長女は元々かなり甘えん坊な方だと思うのですが、いまだに寝るときは手を繋ぐかぎゅっとしたがります。

セミダブルとダブルのベッドを繋げて置いて家族全員で寝ていたのですが、長女の寝相が本当に本当に悪く横で寝ると顔を殴られたり蹴られたりで夜何回も起きるので、最近は私か夫どちらかが子供達と寝て、どちらかは別室で寝るようになりました🥲

そして娘はセミダブルに1人で寝ています。

なのですが今年3人目が生まれるので、そうなると狭くなるのと長女の寝相のせいで寝不足になるのが耐えられなくなると思うので、小学校に上がるタイミングで1人で寝かせるようにしようかと検討しています💦

元々甘えん坊な子なので、急に1人で寝るのは寂しいだろうなと考えたりしていてなかなか踏み出せずにいるのですが、最初は皆さんこんなものでしょうか⁇🥲

コメント

猫LOVE

ウチの息子は同じ寝室で布団は別で小5までは一緒でしたよ😆

小6から自分の部屋で1人で寝るようになりましたね💦

正直、一緒に寝れる時期って終わると寂しくなるので子供が1人で寝たいって言うまでは私は一緒に寝たいと思います💦

  • mom

    mom

    ありがとうございます!
    確かに寂しい気持ちもあります💦
    同じ部屋で別の布団も考えていました😳
    その際お子さんは寂しがったりなどなかったですか⁇

    • 5時間前
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    小6の時は1人で寝ると息子が言い出したので、寂しかったのは私ですね🤣

    • 5時間前
  • mom

    mom

    わぁぁぁ確かにそうですよね🤣
    急に心にぽっかり穴が開いてしまう自分が想像できます😂

    同室で別の布団を検討してみます!

    • 5時間前