
虫歯治療が怖い妊婦です。奥歯に虫歯の兆候があり、治療の予約をしました。麻酔は必要でしょうか、痛みはありますか。
いい大人なのに虫歯治療が怖いです😇
妊婦健診として受けた歯科検診で、左の奥歯が虫歯になりかけ?でした。歯の表面の溝の一部に薄い黒い線がある感じです。母子手帳には全部の歯が虫歯なしと記録されましたが、、、
私が気になって聞いたら「大人の虫歯は進行が遅いから出産後でも大丈夫」と言われましたが、後回しにしてもしょうがないと思って来週に治療の予約を入れました😭
見た目と調べた感じは虫歯はC1じゃないかなと思うのですが、麻酔はするのでしょうか?その麻酔も痛いのでしょうか?
虫歯治療をした記憶もないし、親知らずも生えてこなかったので分からなさすぎて怖いです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目)
コメント

よぴ🔰
体質的に虫歯になりやすく治療中の者です🙋♀️その程度の虫歯なら麻酔なしな可能性が高いですね🤔麻酔無しでやってしみたり痛かった場合は麻酔をお願いもできる事がほとんどだと思います!麻酔はチクッとしますがその後は痛みを感じないか感じるなら麻酔を足して貰えます。麻酔の痛みについては打ってくれてる歯科医師さんの腕によって少し変わります🤔下手な人はちょっとチクッとしますし、上手な人は麻酔を少しずつ少しずつ打ってくれるので不快感なく終わります😣小骨やポテチが歯茎に直に当たった時みたいな感じで、我慢できないとか、飛び上がるほどの痛みはありませんので心配いりません🙂先に歯科治療が怖いし痛いのが苦手と伝えると向こうも慎重にやってくれます!

まー( ゚∀゚)ー*
私はパニックもちで歯科苦手で、出産後も調子悪くなったりがあったので、五年間歯医者にいけなかったです。
C1ならうちの歯医者なら麻酔ありです。
今の麻酔はいい感じにいたくないのですが、薬剤のせいで動悸がどうしてもでるため、弱めのキシロカインに変えてもらいました。
じゃあ動悸も少なくて落ち着いてできました。
妊娠中期にも一度麻酔使用して治療はしましたよ!
-
まー( ゚∀゚)ー*
あ、麻酔前に部分麻酔のコットンを密着されるので、いずれの麻酔も痛くないですよ。
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
病院によって麻酔ありかどうか変わるんですね!麻酔前に部分麻酔してくれるんですね✨とても安心しました。事前に苦手と伝えようと思います🥲- 2月1日
-
まー( ゚∀゚)ー*
追記ばかりすみません。
五年ぶりに歯医者にいったのは、神経のない前歯が欠けたためです。七五三撮影のまえでしたので、特に。
そこから虫歯6本と前歯のセラミックまで一年かけておわらせて、いまはメンテナンスのみです。
頓服のんだり、体調のいい日にいったり、背もたれの倒しかたなどゆるめにしてもらったり、工夫してもらいまながら、なんとかできました。(初診のときにパニック障害かとかきかれる問診票がありました)
田舎の歯医者です。都会にもにたような歯医者があるとおもいます。- 2月1日
-
まー( ゚∀゚)ー*
全然大丈夫ですよ!
上に書きましたが、色々細かく応えてくださる歯医者なら安心ですよ。
気分が悪くなったら、無理せずいってくださいとか、中断もできますので、といわれたら逆に頑張れたりします。- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます✨私が住んでいるのはめちゃくちゃな田舎ですが、評判は良さそうなので、細かく応じてくださりそうです。
- 2月1日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます😭そういうチクっとする感じなら我慢できそうです、具体的にイメージできて安心しました😭
ちなみに、麻酔は液体が入ってくる痛み(?)はないのでしょうか?口内だから特別痛いとかはなく、普通の予防接種みたいな感じで、液体が入って来てるな〜くらいでしょうか?
よぴ🔰
じわぁ〜と苦い感じが広がるのを感じる人はたまに居るそうで私は結構そのじわぁ〜を感じてますが痛いなぁというのはありません🙂上記の通り上手な方だとそれも感じず終わります👍
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!じわぁ〜なら我慢できそうです🙆♀️上手な方なのを祈るばかりですが、先に苦手です怖いですって伝えようと思います。詳しくありがとうございました✨