※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上のお子様いる方、お産の入院期間上の子どうしてましたか?退院してから…

上のお子様いる方、お産の入院期間上の子どうしてましたか?
退院してからは保育園の送迎もどうしてたか参考にしたいので教えていただけると嬉しいです🥹

コメント

珠那

うちは旦那と実母に頼んでました!
保育園の送迎は行きが実母で帰りは私が迎えに行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中は、自分の家で旦那と子供2人って感じでしょうか?🥹

    帰りは1ヶ月経ってなくても赤ちゃん外に連れてってましたか?車でしたか?🥹

    • 2時間前
ママリ

入院中は実家(近所)に泊まってもらってました!
(1日だけ夫が仕事の都合ついて自宅でみました)

退院後は生後7日目から赤ちゃん連れて送迎してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も実家に泊まらせようかと思いましたが、毎日見れる人がいるかなあって感じでした😭

    赤ちゃん連れてく時車でしたか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    車です!
    運転良くないのかな?と思って初日だけ歩きましたが、真夏で新生児と3歳児連れて炎天下歩くの過酷で🫠
    歩きのほうが危険だと思って即車に変えました😂

    • 13分前
ハチ

うちは実家が近いので
朝は夫が保育園に送り、迎えは実母が行き、ご飯とお風呂を済ませてもらって夜夫が仕事帰りに実家に娘を迎えに行って自宅で寝てって流れでした!

退院後の送りは夫で迎えは私が行ってました!

はじめてのママリ🔰

日中は保育園、送迎は全て夫がしていました👏
退院後1wは夫が送迎、2wは夫が送り私がお迎え、3w位からは私が送迎していました💭

珠那

旦那の実家に実母住んでいるので2人に頼んでいました!!(旦那の家は義理母などみなさん亡くなってしまっているので)

帰りは実母に下の子を見てもらって迎えに行ってました!

mio

うちは上の子年長さんの時に出産だったのですが、里帰り出産(車で40分程度の距離)で尚且つ旦那さんは仕事だったので、実家の両親にお願いしました。
ちなみに保育園はお休みしてました😌

退院して1週間程度で家に戻ったので、次の日からは保育園に私が送迎してました!
生後10日の赤ちゃんを連れて行くのは気が引けましたが、仕方ないので😌