※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

30代半ばの女性が、子どもを抱っこすることによる腰痛に悩んでいます。湿布などの対処法や、抱っこを減らすことで改善するかを知りたいです。

こんにちは。まだ30代半ばですが、最近腰痛がひどいです😭
子どもたち抱っこしてることが原因だと思うのですが、下の子はまだ赤ちゃんで抱っこ紐多用せざるを得ないし、上の子も抱っこーとなる時があって抱っこすることが多いので避けられません😭
たまに、2人一気に抱っこすることもありそうなると合計21キロあるのでそりゃ腰痛めるのも無理ないわ、と思いつつ😭

腰痛に悩むのは生まれて初めてで、どう対処したらいいか全くわかりません。湿布とかで良くなるのでしょうか。

また、小さい子育てているとこういうのはあるあるだと思いますが、子ども抱っこする機会が減ると治りますでしょうか。

ギックリ腰など怖いです😱

コメント

ます

最終的には筋力強化かなと思います。

まずはなるべく負荷をへらすべく抱っこは控えること、
子供達の重さを全て腰で支えているならばそれをお腹側に分散させるだけで少し軽減されると思います。

先日、
牛乳やら肉やら重たいもの買った日に次男が自転車です寝てしまって、マンションなので一気に自宅上げなくちゃいけないのでアンバランスに体に負荷かかった時はちょっと腰きました…
子供達おんぶに抱っこでなら持ち上げられますがアンバランスは負担大きいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動不足ですね確実に😅
    アンバランスにならないよう心がけます!

    子ども、自転車で寝ますよね

    • 2月1日
ママリ✴︎

私は整体や整形外科は効果ありませんでしたがカイロプラクティックが良かったです✨ギックリも治りました。湿布も効きますが貼ってる時だけでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それやったことないのでやってみます!
    私も肩こりで整体や整形外科に通ったり湿布貼ってましたが無意味でした

    • 2月1日