コメント
はじめてのママリ🔰
1人目36週、2人目39週でした😊
ドキドキしますよね💦
はじめてのママリ🔰
1人目34週、2人目は37週(計画無痛分娩)でした!
-
はじめてのママリ🔰
37週にしたのは早めに計画しようってなったのですか??🥺
わたしも無痛分娩予定なので週数が早まらないようになんとかお腹にいて欲しいです😭- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
病院の方針的には38週〜なのですが、夫の仕事や上の子の園の都合、その他諸事情で37週の週で産みたかったので医師にダメ元で聞いてみたらあっさりokでました🤣
やっぱり1人目が早産だったということもあってもしかしたら早く陣痛来るかもしれないからねってことでした。あと既に推定体重が3300gくらいでした😂
普通臨月(36週〜)になったら先生からどんどん動けって言われると思うんですけど、私は37週入っても入院日まで安静にしててねって言われました!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!🥺
ある程度大きかったら38週より前でも大丈夫なんですね、、
わたしも相談しようと思います🥺💦
わたしも色々運動しようと思いつつ、なんか怖くて😹- 2時間前
あーちゃん
1人目36wで2人目37wでしたよ
はじめてのママリ🔰
1人目35週5日で高位破水で、ウテメリン(張り止め)点滴。36週0日に点滴オフし36週2日で出産でした!
2人目も早いかなと思いきや39週2日での出産でした😂
はじめてのママリ🔰
2人目のお子さんは39週までお腹にいてくれたんですね😭✨
はじめてのママリ🔰
兄弟の性格が真逆で、長男は行き当たりばったり、次男は時間にうるさく慎重派です😂
関係してるのかなぁとか思ったり🤔笑
お腹の子は、こだわりが強く、食べ物にうるさい気がします🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!🤣兄弟でも全然違うんですね🥺
早く産まれた娘も出かけるのが決まったら準備が早いです笑 関係してるかもしれませんね笑
はじめてのママリ🔰
次男も一緒です😂お出かけ決まった瞬間からのスピード面白いですよね笑
お兄ちゃん宿題やる時間だよ〜と次男が声掛けてくれます🤣笑
そう考えると、可愛らしくて緊張ほぐれますかね😆❤️
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ早くてついていけません笑
次男くんしっかりしてるんですね🩷
普通分娩予定ですか??🥺
はじめてのママリ🔰
可愛すぎます🤦♀️❤️笑
どちらかというと、2番目は要領が良いのでずる賢い感じです😂
その後のおやつが早く食べたいとか…言わないけどバレてます🤣笑
はい、普通分娩の予定です!
はじめてのママリ🔰
なんとなくですが、2人目って賢そうなイメージあります🤭
おやつのために頑張りたいのは可愛いですね😍
普通分娩ですか🥺✨そろそろいつかなってソワソワしますよね🥺