※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺ
子育て・グッズ

長文です!子供がこんなときどうしますか?今日初めて買った小さいスコッ…

長文です!子供がこんなときどうしますか?

今日初めて買った小さいスコップとバケツで公園で遊ぶ

帰宅後、玄関の届かない場所にしまう

部屋の中でも使いたいと大泣き

外で遊ぶおもちゃだからまた公園で使おうねと一貫して部屋の中では使えないことを伝える

抱っこしたり他のおもちゃに誘ってみたりしてもどうしてもスコップとバケツで遊びたそう

30分以上ギャンギャンに大泣き、玄関から靴を持ってきたり外に出ようとしたり

お昼ご飯を食べてお昼寝したらまた公園に行こうと何回も伝えた結果、泣き疲れたのかご飯を数口食べてねんねーと言って今昼寝中です。

まだまだ理解の難しい年齢だし洗って部屋の中で遊ばせてもよかったかなーとか、でも味を占めてあれもこれもってなるのもなーとか…

長くなりましたが、みなさんだったら同じくらいの月齢の子供相手ならこんなときどうしますか?どうしてましたか?

コメント

ychan

1歳3ヶ月の娘でも同じようにしてます😌
割と何でも分かってるなと感じることが多いので、このおもちゃはおうち用こっちはお外用、とはじめのうちから区別しておくほうがいいかなと思いました😌

  • ぺ

    うちの息子もかなりこちらの言っていることが分かるようになってきたのでしっかり説明して聞いてもらおうと思って今回のような感じになりました。ダメなものはダメとした方が後々楽そうですよね。回答ありがとうございました!

    • 19分前