ママリ
少し傾斜があるところで練習するとスピードの勢いでバランスが取りやすくなると見たので、緩やかな坂がある大きめの公園で練習しました!
うちもストライダーで練習はしていたので、親がハンドルを持って走りながら練習したら10分くらいで乗れるようになりました💡
いちごみるく
車の運転と同じで子どもはぐらぐらしてる手元見がちなので正面みる!!真っ直ぐまえをみる!!といいです!
はじめてのママリ🔰
補助輪外し、サドルは一番下まで下げた状態にしてキックバイクみたいに使わせて、
あと視線は進む方向を見ると体の重心が移動するので転びにくくなる!
という情報をユーチューブで仕入れ、
実践したら2人とも乗れるようになりました!
コメント