コメント
優龍
スーツで大丈夫ですよ。
すー
仕事に着てくようなのでも大丈夫ですし、カッチリしたスーツじゃなくてジャケットはおってる感じの人もいました。夫婦でバランス取れれば良いんじゃないですかね😊
-
はじめてのママリ🔰
ジャケット羽織ってる感じの方もいらっしゃったんですね!!
これだとラフ過ぎますか?
これくらいの方もいらっしゃいます??- 2時間前
-
すー
色はネイビーとかでした💡
- 54分前
はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございました!✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
逆にスーツじゃなくて、添付写真のようにシャツにジャケット羽織るだけとかだとラフ過ぎますでしょうか?
周囲に馴染んだ格好をしたいんですが、カジュアルとフォーマルの塩梅に悩んでいて💦
優龍
ネクタイ締めてが
大半でしたよ。
はじめてのママリ🔰
なんと!そうなのですね!
今回初めての入園式なので右も左もわからず…
大変参考になります😊✨
きちっとスーツの方が良さそうですね。
ありがとうございます!!
優龍
カジュアルでも
紺か黒のが
浮かないです。
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
入園式は明るい色、卒園式は暗い色が良いと見たのですが、カジュアル✕明るい色だとちょっとラフ過ぎるんですね😳
勉強になります!!
優龍
男性は
そうですね。
まぁあくまでも
主役は子供たちなので、
大人が明るくして目立つよりは
普通に暗めのスーツとネクタイ締めての方が
周りに馴染んでいいと思います。
園側の男性のスタッフもスーツで参加しますからね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
スーツが無難なのだなと知れたので、ネクタイ締めて落ち着いた格好で行きたいと思います😊✨
改めてありがとうございます!