※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
妊娠・出産

心拍が7週で確認できず、8週から9週で確認できた方はいらっしゃいますか。悪阻もないのですが、心配です。

7w0日で心拍が確認できませんでした。
8w−9wで心拍確認できた方いらっしゃいますか??
もうダメなのでしょうか?...
悪阻もないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目9週、2人目7週、3人目8週でした🤗
次回の検診で確認出来ますように🍀
今回のつわりは、8週~16週でしたよ😊

  • まむ

    まむ

    生理不順とか関係あったりしますか??

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理不順も関係あったりしますね☺️
    いつ排卵するか、病院で見てもらってる方だと6週で心拍確認とピッタリなりますね🍀

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

6w4dで心拍見えなかった時は翌週の7w3dでも確認できず、そのまま稽留流産と診断されました💦
出産できた時は6w3dで心拍確認できました。

流産した時も出産できた時もつわりはあったのでつわりの有無は関係ないと思います😌

排卵日が確定なら厳しいかもしれませんが、ズレていたらまだ可能性はあると思います

  • まむ

    まむ

    腹痛や出血など稽留流産の兆候などありましたか?..

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稽留流産した時は心拍が見えない(成長が遅い)以外は何も症状はありませんでした。
    つわりは変わらずありましたし、出血、腹痛も一切なかったです。
    妊娠初期に出がちな、茶おりでさえありませんでした。
    病院でエコーされるまで成長が止まっているなんて分からなかったです。

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

6w3dで確認できませんでしたが、7w6dで心拍確認できました👶
1週間でもすごく変わりますよ☺️