
自然排出で流産を経験された方にお聞きします。どのような状況で自然排出がありましたか?腹痛や大量出血について教えてください。状況が想像できず不安です。
辛いことをお聞きしますが、自然排出で流産経験がある方に質問です。
私自身、流産との診断がでて、いまは来週の診察までにもしかしたら自然排出があるかも?との状況です。
どのような感じで自然排出されましたか?
腹痛があって大量出血など、状況を教えて頂きたいです。
どんな感じなのか全然想像がつかなくて、、
- あすか(1歳0ヶ月, 2歳7ヶ月, 6歳)

ママリ
何度か流産してますが、全て自然排出でした。
週数が結構進んでる時9w以降とかはそこそこ出血も腹痛ありましたね🤔
12wのときは激痛で普通に陣痛みたいな痛みでした!
それより前の週数は生理痛程度の痛みと、大量ではないくらいの出血でしたよ😀

はじめてのママリ🔰
私も何度か流産しています🙋🏻♀️
全て自然排出ですが、痛みに波があって、重めの生理のような感じでした。
出血のピークかな、と思う時は夜用ナプキンが1〜2時間でいっぱいになりましたよ。
でも、痛みがほとんど無く多めの出品だけの時もありました。

はじめてのママリ
11wで流産した時は、排出する5日前くらいから少量の出血が始まりました。
その後、排出前日に前駆陣痛、当日は普通に出産より弱めの陣痛レベルの痛みで立てなかったです💦
出血量は夜用ナプキンが15分しないうちにいっぱいになるくらいの量でした。

はじめてのママリ🔰
数日前に自然排出しました。2日前から生理1日~2日目くらいの出血があり、手術の日程決まってましたが、朝方陣痛の痛みが徐々にきて、2時間後に排出しました。陣痛と同じでめちゃくちゃ痛いので、ロキソニン飲みました!ロキソニンで痛みが和らぐので、飲まないと気絶していたかもです。排出したら痛みは0になりましたよ。
夜用ナプキンかオムツタイプのナプキン、ロキソニンは必ず準備しておいた方がいいですよ💦
コメント