※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
お仕事

友達の旦那の職場で働いていますが、3月末で辞めたいです。面談したお母さんに直接伝えるべきでしょうか。友達の旦那に先にLINEで伝えても良いでしょうか。

今掛け持ちで
友達の旦那(旦那も知り合い)の職場にも
仕事行ってます!去年の8月頃から。

人足りてないって話で
元々引っ越してきたら働いてって
友達の旦那から誘われてて
掛け持ちする際も友達の旦那にLINEで連絡しました。

面接は
これまたおかしな話ですが
友達の旦那とお母さん、親子で経営してて
面談はお母さんの方としました。

3月末で辞めたいのですが
面談したお母さんの方に話すべきですかね…
ちょっと自分で言うのも変ですが(笑)
期待されてる部分もありなかなか言いにくく…笑
まず前触れとして友達の旦那にLINEで
3月末で辞めたいんだって話を
してもいいですかね…笑
そしたらお母さんの方にも伝わって
言いやすくなるかな…と…笑

コメント

M・W

私なら、まず上長というか直属の上司か責任者に言います!
話しやすさより権限を持っていそうな方です。