
コメント

⑅◡̈*
私もそうですよ😀
自分が子どもを産んだら他の子に興味がなくなりました🤣
誰でもやっぱり我が子が1番可愛いものかと思います😄
でも自分の子が大きくなるにつれて憎たらしいところが出てきたり、子どもにイライラしだしたりすると、理由は良いのか悪いのかですが!笑 また他人の子も可愛く思えてくるようになりました🤣
昔から子ども好きで今は保育園で働いてますが、他の子も可愛く思えます😃

みい
きっとそうですね!疲れてるんだと思いますよ!
少し余裕が出てくるとまた可愛いと思えると思います!
ただ、遊びたいと思わなくなったのはわかります!
何か起きた時とか、親御さんの視点がわかるようになったからか遊んであげたくないのと、単純に自分の子供で精一杯です笑
-
はじめてのママリ🔰
もっと手が離れて来たら
よその子供可愛いって思えるんですかね🤣💦
幼稚園の先生ってすごいなぁと🥹✨- 1月31日

退会ユーザー
同じです!!笑
子供産んで7年経ち心に余裕もできましたが、それでも昔のようには可愛いと思えません😂
私も、そこまで子ども好きじゃなかったのかなーとか思ってます😂
はじめてのママリ🔰
最近ふとそんなことを思い、
幼稚園、保育園の先生って
すごいなぁ〜と感心していました🥹✨