※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

最近、つま先立ち歩きが目立ち心配しています。言葉は話せており、トイトレも順調でしたが、2歳過ぎても続くと不安です。どうしたら良いでしょうか。

前からたまにやってはいましたが、最近つま先立ち歩きが
よく目につくので心配です😭
言葉は4、5語文は話せていて、会話や意思疎通はできています。
トイトレも最近順調にできていたので安心しかけてたんですが
つま先立ち歩きが心配でたまりません。

ネットで調べていると2歳過ぎてもしていたら…というのを読みました。
毎日見かけるたびに不安に襲われてしまいます。

コメント

deleted user

やってましたよー😂
耳塞いでるのもしてたり!
楽しんでやってよって感じでした👍

  • deleted user

    退会ユーザー

    やってるです💦

    • 1月31日
  • ままま

    ままま

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    少し安心しました……検索魔になってたので😭

    • 1月31日
ゆか

子ども3人いて末っ子が2歳2ヶ月ですが、3人ともつま先歩きやりますよ!

ちなみに末っ子は言葉が一つしかでていなくて、トイトレなんてまだまだ先のことですが、何の心配もないです🤣

  • ままま

    ままま

    ありがとうございます!!
    つま先立ち歩きする子多いんですね!
    少し安心しました🥹ありがとうございます!

    • 1月31日
deleted user

保育士していますが、うちの子もその時期がっつりやっていました。笑

つま先立ち以外に気になることがないなら、気にしなくてもいいかなと思います☺️
園でも何人かいましたが、みんな問題ないです。

つま先立ちもするし、意思疎通もできないし…と気になることが複数ある場合は、気にします。

  • ままま

    ままま

    保育士さんからのご回答とっても心強いです🥹
    ありがとうございます!!
    つま先立ち歩き以外は今のところそんなに気になることはないので、もう少し様子を見てみます!!

    • 1月31日