福岡県に転勤予定の方が、子育てしやすい住環境や保育園について情報を求めています。おすすめのエリアや保育園の競争状況について教えてください。
福岡県にお住まいの方〜!!
保育園、住む環境について教えてください!
どれかひとつでも大丈夫です。
福岡県に転勤になりそうです。土地勘0です。
未就学児2人です。来年に年長と年少です。
会社は福岡市中央区渡辺通駅周辺です。
①子持ちで住むおすすめエリア
(学区が割と良いとされている、買い物に便利など)
②保育園、幼稚園、こども園は激戦ですか?
年度途中に2人同じ園は厳しいでしょうか??
子育てしやすい環境なのかとか、いろいろ不安です😭
教えてもらえると心強いです✨️
- はじめてのママリ🔰
コメント
みかん
中央区の平尾、高宮、百地近辺が良いと聞くエリアですかね🤔
どこも通勤にも便利かと思います😊
激戦区でもありそうですが💧
あさ🔰
①会社が渡辺通り駅周辺なら、七隈線沿い(地下鉄沿線沿い)はどうでしょう……?
賀茂、野芥、橋本、次郎丸駅近にスーパーが多いので車なくても生活はできますよ😊
梅林、福大前、七隈辺りは車がないと生活できないイメージがあります🚗³₃
ちなみに場所は早良区です!
②私は今年4月に娘の保育園の入園が決まりました!
激戦区といえば、激戦区のようでしたが……
きょうだいさんがいるなら加点の対象になるので、入園できるのでは……?と思っています🤔
-
はじめてのママリ🔰
詳しく書いてくださり本当にありがとうございます♥
地下鉄沿いなら通勤は簡単ですかね?
何度か福岡には旅行したのですが、都会で栄えてるのでどこが繋がってるかがわからなくて💦
車なしもいけるんですね😳
今車ありですが駐車代もいりますよね…
保育園制度を詳しく研究しないとですよね💦
今住んでいる所は超激戦で苦労しました😇
転勤しても入園できないとだめですし🥲- 15時間前
Lemon
渡辺通駅から近いなら地下鉄七隈線沿線沿いで探す、
薬院駅で降りても行けそうなら西鉄天神大牟田線沿いで探してみても良さそうです!
お車あるとのことなので離れれば離れるだけ駐車場付き物件なんかもあると思います!
渡辺通まで車通勤、は控えた方がいいかなと💦
都心なので朝晩はバスが多いしかなり混みます!
交通機関での通勤がマストかなと🙌🏻
はじめてのママリ🔰
①百道があがってますが、電車だと微妙ですし、バスは渡辺通まで一本だけど遅れがちなのであまりおすすめしません💦
七隈線沿いの薬院大通、六本松、別府あたりは買い物にも困らないかと思います!
②年度途中ということですが、例年夏前まではまだ空きがあるところはちらほらありますが、夏以降はどこもほぼ埋まっている印象です😵
はじめてのママリ🔰
ちらりと調べたらよく出る地名ですね🥺✨️
通勤が便利なのは大事です!方向音痴なので助かります💦
やはり激戦区なのですね😭